※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがずり這いや座りが不安定で、体幹の力が心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

気になることがあります。
9ヶ月に入り少しずつやっとずり這いをするようになりました。元々足の力は強いなと思っていましたが、体幹が安定しないのか、両脇支えて立たせても踊るように腰をフリフリすることが多く、ぐらんぐらんです。またうつ伏せでもたまにふりふりしてます。家族は踊ってるんだよ、可愛いね!と言ってくれますが、絶対踊ってないし体幹がぐらぐらなんじゃないかと不安です😭お座りはできるようになりましたが、座らせてあげないと自分ではうつ伏せからお座りになることができません。
同じような方いらっしゃいますでしょうか?また何かわかる方、アドバイスお願いします。

コメント

ママリ🔰

まだできないのに立たせようとしたり、ずっとお座りの姿勢にすると腰の力がついてないから体に負担がかかりますよ。
お座りも自分でうつ伏せからお座りできる、お座りからうつ伏せなどになれる状態が
お座りできるということらしいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    じゃあまだお座りできていませんね😅
    医者からはお座りOKと言われましたが…💦
    立たせようとしているわけではないですが、本人が立ちたがるんです💦お座りさせようとしても嫌だと足をまげなかったり、大人の膝の上に立つのが好きでよくやってしまってます💦

    • 9月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ずり這いやハイハイの前に立ちたがるお子さんもいますよね。
    ずり這いとハイハイを長くすると立ってからも体幹が鍛えられて転びにくくなると言われてます。
    だから先にたっちしたがる子に「ハイハイちゃんとしてほしい」って思うママも多いです😂
    たっちが先でもハイハイするようになる子もいますし、ずり這い始めたばかりならこれから体幹や筋肉も鍛えられてくると思いますよ。

    • 9月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    立ちたがりは結構前からあって、足の力強いなーと思ってたら全然ずり這いしなくて、やっと9ヶ月でずり這いを始めたって感じです😂
    なるべくずり這いを頑張って欲しくて、興味がありそうなものでつって連絡頑張ります😂

    • 9月24日
☺︎

まだ体幹が弱いんだと思います😊ずり這いで動き回るようになると、手足の力の他にも背筋や腹筋も使っていきますからこれからだと思います☺️そのうちずり這いからお座りを自分でできるようになると思います⭐️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ずり這いをたくさんするようになってからですね😭
    これからたくさん動いて早く安定してくれるといいのですが💦

    • 9月24日
ママリ🔰

体幹を鍛えるためには、仰向けとうつ伏せをしっかりさせることと、腰を使わせることが大切と聞きました。腰を使うというのは、横になったまま、寝返りみたいに腰を左右に動かしたり、手足をバタバタさせ、腰を中心に動かす経験です。腰がしっかりしていないのに座らせてばかりというのはよくないそうです。(座れないから座らせる練習、よりも寝転がせて腰を使った遊びがいいそうです😄)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝転がって腰を使わせる遊びってなかなか難しいですね💦ずり這いもまだ腕の力だけで動いてて、足を一緒に使おうとしないので腰が使えてないんですかね😂

    • 9月24日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    仰向けのお子さんの腰を持って左右にふる感じでOKですよ😄にこにこしてるか、歌いたかったら歌うか…?
    うちは逆に足ばっかり強くて上半身が弱そうです。笑
    個人差ありますね😂

    • 9月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それだけでいいんですね😳仰向けで足を動かしてあげたりはよくしていましだか、ふりふりはしなかったです!やってみます🥰
    うちも足は強いなーと思いきや、なかなか足使ってくれずで💦本当に個人差大きくて周りと比べて焦っちゃいます💦

    • 9月24日
はじめてのママリ

ずり這いしてるとそのうち腕も背中も強くなってきますよ!
ある日いきなり、うつ伏せから腕の力で上半身持ち上げて自分でサッと座りましたよ🙌ごく自然に、普通に起き上がって座ってました🤣
息子の場合はその直後ぐらいに普通のハイハイしてました😉
脚の力はうちの子も凄く強かったんですが、上半身や腕や腰がしっかりしないと自分で座ったり立ったりは難しかったですよ☺️

おっしゃる通り、まだ体幹グラグラだと思うのであまり無理させない方がいいですよ😄
今きっとずり這いで上半身や腕を鍛えてるとこだと思います😘

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😳😳うちも突然やりだすのかなー…早く見たいのですがなかなか😭
    お優しいアドバイスありがとうございます🥺✨ちょっと遅めの我が子、しっかり見守ろうと思います😢❤️

    • 9月24日