※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちゃんぬ
家事・料理

濡れたタオルかま臭いので洗濯機に水とハイターを入れ次の日の朝に洗濯…

濡れたタオルかま臭いので
洗濯機に水とハイターを入れ次の日の朝に洗濯回そうと思いますが
そうすると洗濯機にカビが入りやすくなりますか?
また濡れたタオルを洗濯カゴに入れっぱなしもよくないのかな?と思いまして…
みなさんどうされていますか?

コメント

miiiis

使って湿ったタオルは洗うまでは風通しいいところで干してから洗濯したほうがくさくなりにくいです。
臭くなったものは煮るか、粉洗剤と酸素漂白剤で40℃20分バケツつけ置きして洗濯機回すとにおいとれます。

はるかかあさん

私も昔濡れたタオルを洗濯カゴに入れて翌日洗ってましたが、カビが生えやすい気がしました💦
なので今は、使ったら翌日までほしてから洗ってます(o^^o)

スーさんスーさん

うちも使ったら棒にかけて乾かしてます。
濡れて丸まってると雑菌が繁殖してカビになるので匂うんだそうで。
カビになっちゃうと何度洗ってもにおいは出てきます。

なので、たまにタオル類をまとめて熱湯消毒するといいと思いますょ~

ちゃんちゃんぬ


ありがとうございます(^o^)
早速、熱湯でやってみましたー、