![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが入院してる、または入院した事がある方にお聞きしたいです!11…
お子さんが入院してる、または入院した事がある方にお聞きしたいです!
11月に娘が手術のため2週間入院します。
面会も数時間しかできない為、
かなり退屈すると思います😢
足の手術なので身動きが取れず、ベッドに寝たきりです。
Amazonのタブレットで暇をつぶしてもらおうかなと
思ったんですが、Wi-Fiを使うのがダメらしく、
(電子機器、ペースメーカー?の関係だと言ってました。)
タブレット内のギガのみで使ってくださいとの事でした。
みなさんどのように過ごしてましたか?
またWi-Fiを使わずなるべく低価格で動画など
見れる方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します!
- K(4歳11ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
wifi使用禁止なんですね😫
うちは昨年3週間入院していましたが、家からAmazonのfirestick持参してアマプラ見て暇つぶししてもらっていました💦
病院でDVDの貸し出しは無さそうですか?
K
DVDプレーヤーでAmazon見れるんですか😳?
firestick持ってるんですが、病室のテレビはテレビカード?使わないと見れないやつなんです🥲
それでもいけますかね😭?
ポータブルDVDは持ってるので持ってく予定です!
ママリ
うちの場合は個室で、病院のテレビにfirestickさして病院のfreeWIFIに接続して見ていました!なのでwifi接続できないと見れないです💦
そうすると暇つぶしはDVDしかなさそうですね…
あとは折り紙とか、お絵描き、塗り絵とかあるとそれなりに楽しめるかなと思います!
K
Wi-Fiないとなにもできないですよね😥
わたしも他探してみます!
教えていただきありがとうございます💫