
旦那さんが怒り過ぎて3歳の息子に暴力を振るい、改善を望んでいます。
旦那さんが、3歳の息子に対して怒り過ぎます。普通に虐待です。怒るポイントはわかります。だけど、何やってんだ!やめろ!と怒鳴り、恐怖で押さえつける感じで。そうじゃなくて、ダメな理由を教えてあげてよって言っても、イライラが先走ってしまうようです。なので怒られた息子は逆ギレで、キャーッと叫んだりします。それに対して旦那は余計怒り、ゲンコツしたり足蹴りします。旦那さんにどうにか、グッと抑えるようになって欲しいです、、毎回言うのですがなかなか。怒ること以外は、息子と楽しく遊んでくれるし、お世話?もしっかりしてくれます。よく笑わせてくれる人なのに。
- ぴよまま(生後8ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ゆっぴ
似たような感じです笑
大きい子どもですよね😓

はじめてのママリ🔰
動画撮って見せたら良いと思いますよ!
カッとなってやるタイプは言っても聞かないので😅
-
ぴよまま
なるほど、、、そうですよね、勝手にしろ!と言い捨ててどっか逃げますよ旦那🤷♀️
- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
母親が違和感感じてる時点で他の人から見たらもう虐待に見えますからね…😅
客観視してくれると良いですが💧- 9月18日

ママリ
旦那さんはその起こり方に対してどう思ってるんでしょう??🤔
自分でもカッとなることを悪かったと思い直したいと思ってるのか、こういう怒り方が正しいと思っているのかで変わってきそうな気がします😓
-
ぴよまま
最近、きちんと言い聞かせるように叱る場面を見たので、怒り方はまずあのと言う自覚はあるのだと思います、、が、やっぱり厳しく!!と言う気持ちも出てきてしまっている時なのかなと💦
- 9月18日
ぴよまま
同じような方がいてなぜか安心しています😭ほんと子供です。。怒られた息子の方が切り替え早くて。
ゆっぴ
怒ること自体はいいんですけどね。
そういう怒り方しなくてもいいんちゃう、ってことがよくあります💦
女の子なんで、大きくなったどこかのタイミングで嫌われそうな気もします。。。笑