※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
犬吉
子育て・グッズ

家庭的保育事業の保育施設について感想を聞きたいです。

家庭的保育事業の保育施設にお子さんを預けている方いらっしゃいますか?それぞれの施設で違いはあるとは思いますが、感想などなんでもけっこうですのでお話聞きたいです😊✨

コメント

ママリ

切迫早産の疾病で保育室に預けています(^^)
預けているところは定員5人です(^^)
なのでかなり手厚い保育をして頂いてます😭
今のところは本当にいい園で文句なしです(^^)

  • 犬吉

    犬吉

    コメントありがとうございます!お礼が遅くなってしまってすみません💦
    少人数だと手厚い保育が受けられそうですね😊待機児童が多いので、普通の保育園は難しそうなので、家庭的保育事業の施設にも見学に行ってみようと思います!

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    とんでもないです(^^)

    それと、保育室によっては提携してる保育園があるので、多少優先してくれたりもあるみたいです!
    うちの保育室は提携園があるので、
    働いていれば優先枠はあるよと教えてもらいました(^^)

    • 10月3日
  • 犬吉

    犬吉

    そうなんですね!将来的に行きたい保育園の連携してるところを探してみようと思います☺️

    • 10月4日