
スプーン、フォークの練習方法について相談です。娘が持ったまま離さず、手助けも拒否します。同じ経験の方、どう練習しましたか?
スプーン、フォークの練習したいんですが
娘にスプーン渡すと絶対に離さなくて😂
手を添えて口まで運んであげるとか
なにかを刺したフォークを渡してあげるとかができません。
渡したら最後、触れようもんならぶちギレられます。
同じような方はどうやって練習しましたか?
- koto(4歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)

♡HRK♡
上の子がそんな感じでした😅
スプーンとフォークをもう1セット買って、好きにさせてました!
自分でなかなか口に入らないのを工夫してるうちにあっという間に上手に使いこなせるようになりましたよ😀

はじめてのママリ🔰
何本も用意してました😂
一本持たせながら食べさせたり、渡したの奪われたら次のを出す感じで。笑
そのうち自分で刺せるようになると落ち着きました!

はじめてのママリ🔰
子ども用と大人用をそれぞれ用意したら解決しないでしょうか🤔
コメント