※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
家事・料理

皆さんの秋、冬料理といえば何ですか〜?🍁一年で秋と冬が好きなので最近…

皆さんの秋、冬料理といえば何ですか〜?🍁
一年で秋と冬が好きなので最近涼しくなってきてすごく楽しみです🥰

定番の鍋以外でたくさん教えてください💜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暖かい時期にも美味しいものがたくさんありますが、秋・冬になるとまた別の味覚の楽しみがありますよね😊
投稿者さんに共感する方はもちろん、この季節にまつわるエピソードがある方はぜひ教えてください。

温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

COCORO

コーンやカボチャのスープ

栗🌰ご飯

さつまいも🍠ご飯

はじめてのママリ🔰

寒い日に食べるシチューとボルシチが大好きです☺️💕

hearb

グラタンにお鍋ですね🍀

きゃんでぃ🍬

コンビニのおでんと肉まんです😚❤️
寒い中、熱々のを食べるのが好きです〜

だらり

ダフィノア。家族みんな好きです😊

あと、アヒージョ。
うちのアヒージョは砂肝とミニトマトとマッシュルームと少しレモンやゆずの皮をいれるのが好きです😋

朝からじっくりことこと作ったしみしみ大根たっぷりのおでんも☺️

まつたけの炊き込みごはんは息子の大好物です😉

白菜と豚しゃぶ肉を白だしでスープにしてゆず皮少しいれるのも簡単で美味しくて大好きです😋

ぽむぽむ🐰

定番ですが、さんまの塩焼きが大好きです🐟❤️
あとは冬はクリームシチューですかね✨

h.s.mama♡

おでん、クリームシチュー、グラタンとかですかね😁
熱々で食べたい〜

もいちゃん

炒り銀杏、秋茄子の煮浸し、秋刀魚の塩焼き、モツ煮込み。。。秋の居酒屋メニューが好き過ぎて😍授乳中だしコロナだしで今は行けないけどまた居酒屋で秋メニュー食べたいなぁ〜🤤🍺

deleted user

北海道産カボチャ。
息子は北海道産カボチャが何より大好きで、煮物に蒸かし芋ならぬ蒸かしカボチャ、焼きカボチャ💕

ホクホクがたまらないらしく、皮までペロリ😊 

大人はやはり鍋‼️
石狩鍋、あごだし汁鍋、鍋鍋鍋😆💕

日月

クリームシチューです😍

サツマイモと白菜で、ホクホクとろーり💕
私は、チーズと生姜をプラスして食べます。

そら

ぶりの塩焼き
キノコ汁


季節限定の食材を使って料理するのって楽しいですよね✨

小学生のママ

きのこ(特に舞茸♥)の炊き込みご飯です!
油揚げとにんじん、きのこを適当な調味料と炊き込んで
炊飯器の蓋を開けたときのあの幸せったら…!!たまらない…っ!!!

みさき

料理ではないのですが、秋冬限定のチョコレートやアイスなどが楽しみです♪

みー

焼きいもや肉まんが好きです🥰

メイプル

シンプルですがさんまの塩焼き🐟が好きです🎶

しお

今はみんなで集まることはできませんが、大鍋で作った芋煮は最高です❤️

私の地域では、里芋はもちろんですが
キノコをこれでもかってくらい入れます!それが大好きです🥰

deleted user

サンマです!!!🐟
焼きサンマ最高です✨

愛知の愛

ドリア シチュー サツマイモご飯 銀杏

わと

野菜たっぷり餃子スープとか暖まります(ノ´∀`*)
餃子の代わりにしゅうまいいれても美味しいです😄

moony mama

⭐️ホイル焼き→お肉やお魚とキノコ類で作るので、我が家の秋の定番です
⭐️ポトフ→お野菜とちょっと良いソーセージやベーコンで作るの好きです
⭐️栗ご飯→やっぱり秋の味覚ですからねー😊

じゅっぴーちゃんのママ🙃

料理ではないけど、

やっとバーベキューの季節が来たーーーっと嬉しいです。涼しくなった今こそ、庭で七輪バーベキュー。

安い肉と適当な野菜をぶった切り。500円以下で焼肉が楽しめるなんて😭

七輪なら炭も最小限に、すぐに火起こしができる。

在宅ワークの主人と一緒に。週1で炭火焼肉です🤭

フワ

鰤!ですね!鰤大好きです…照り焼きも刺身も😊
シチューだとコーンクリームシチューが好きです。


あと秋、になるのかな?かぼちゃスイーツが大々大好きで、東京にあるカボチャというお店(カボチャスイーツのお店)の近くに住みついて週一で通いたいくらい好きです。

はじめてのママリ🔰

グラタン🤤🤤🤤🤤🤤🤤

いちご

どて煮♡♡
赤味噌で2日煮込んでトロトロになったのがめちくちゃ美味しい〜!

S,mom🎈

栗ご飯、秋刀魚の塩焼き、大学芋、ですね🍠🍁

秋は美味しいもの沢山で大好きです☺️

⭐️

秋冬になると週2ぐらいで粕汁します🥺💕💕

A☻໌C mama

地域柄、栗きんとんや栗ご飯を作ります☺️
あとはシンプルにサンマの塩焼きです!そしてサツマイモを使った料理は全て好きですね💕大学芋、サツマイモご飯、などなど…✨

はじめてのママリ🔰

この時期限定
いくらの醤油漬け、
茹で落花生🥜
必ず調理します。
秋が来たって思います。

ママリ

寒くなると豚汁率が高くなります😋♪

大好きなサツマイモを使った食べ物やシチューを食べたいけど、子どもも旦那も嫌いだから中々食べれないのが悲しい…😭

A

コンビニのおでんを食べます!!

かた子

豚バラと白菜のミルフィーユ鍋です❤︎
(鍋以外の回答じゃなくてごめんなさい💦真っ先に思い付いてしまいました。。。(^◇^;)

ウチでは、鍋に、豚バラを挟んで重ねた白菜をぎっっちり詰め込んで、上にこれでもかというくらい長ネギを乗せ、くたくたになるまで火を通します。。。。❤︎
もう美味しくていくらでも食べられちゃいます(●´ω`●)

モツ煮❤︎
白モツを何度も何度も茹でて洗って茹でて洗って…
ホンットにめんどくさいんですが、トロトロになったモツと野菜は絶品です♫

いくらの醤油漬け❤︎
こちらも、何度も何度も洗って流して洗って流して…の工程が長過ぎてもうやらない!と思うんですが、毎年食べたくなって見つけると買ってしまいます💦
でも、好きなだけいくらをかけたお茶碗はもう宝石のようです(笑)

ここまま

チーズフォンデュ!!
おでん🍢
最高ですね☺️

こうちゃん、ゆきちゃんママ

豚汁です☺️
サツマイモやレンコン、人参とたくさんの根菜類と厚揚げやこんにゃくを入れておっきい鍋いっぱいに作ります😁

まっしゅ(30)

秋はさつまいもを炊いて食べたくなります🍠
あと、炊き込みご飯率が高くなります✨
さつまいもご飯に栗ご飯!きのこご飯!秋鮭の炊き込みも美味しいですね💕
我が家では冬はおでん🍢とクリームシチューが増えます🎶
かぼちゃのシチューもしなきゃなぁ💕
考えるだけで楽しくなります😆

あい🔰

栗ご飯!焼き芋🍠
寒くなったらおでんも🍢食べます🍢

はな

秋はやっぱり秋刀魚!
実家では焼いた秋刀魚を醤油と砂糖で漬けておくのがめっちゃ美味しかったです❤️
あとナスですね!

冬は寒ぶり(脂の乗った養殖ぶり)です!
鰤てりが大好きです😊😊