

ままり
後づけする手間と部品の金額考えたら、扉ついてるの買い直したほうが安いと思います💦

はじめてのママリ🔰
我が家ではワイヤーネットと引き出し用のロックで簡易的な扉をつけて使っています🙆♀️木の扉は後付け出来ないと思いますし、出来たとしても新しいものを買う方が安いかもしれません。

退会ユーザー
自作すればできると思いますが、軽いカラーボックスに木の扉って重くないですかね?💦
置かない、中身を変える、柵などで手が届かないようにする、布をかけて目隠しする、新しい扉つきのものを買う、、が思いつきました😥

はじめてのママリ🔰
ニトリの商品には後付けできる扉売ってないです😄
コメント