
A型ベビーカーは必要でしょうか?レンタルを考えています。
お下がりでB型ベビーカーをもらいました。
A型ベビーカーはあったほうが便利ですか?
お出かけの時に便利であればレンタル考えています。
- ちゃんちー(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

RRmama
あったら使いますが腰座ったくらいから身体をあげて景色みたがるので短命でした💦
レンタルならいいと思います😊

ママリン
うちは、ほとんどベビーカーだったのであると便利でした。抱っこ紐はほぼ使ってないです😅
逆にメインを抱っこ紐にしてたらあんまり使わないかもと思います。
-
ちゃんちー
そうなんですね!A型ベビーカーのおすすめありますか?とりあえずレンタルして試してみようかと思っています✨
- 9月16日

はるな
うちはA型全く使いませんでした。
1歳くらいまで抱っこ紐のが楽だったので。お店行けばカートありますし。
-
ちゃんちー
そうなんですね!ご飯食べに行く時などに、寝かせる場所がない時便利かなーと思ってました!
- 9月16日

つぐと🔰
お散歩のときに使ってました。
上の子は歩けるようになったら歩きたい子なので、今は出番なしです。
うちは基本車移動なので、買い物は抱っこ紐だったので散歩以外使いませんでした。
-
ちゃんちー
うちも基本車移動です!外食の時などに寝かせる場所がないときに便利かなと思って検討中です🥺
- 9月16日

ミルクティ👩🍼
腰据わり前から使うのであればA型が良いです!
B型は腰据わりが前提だと聞きました🥺
大体、6ヶ月~7ヶ月にならないと使えないそうです💦
-
ちゃんちー
そうなんですね、外食の時などに便利でいいかなーと思ったのですが、ヨッシーさんは使われましたか?
- 9月16日

ミルクティ👩🍼
私はAB型のベビーカーを買ったので、1ヶ月健診後から使っています!
妊娠前から重たい物を持ったりすると腰が痛くなったりするので、抱っこ紐よりベビーカーのほうが良いと思ったので…🥺
友達や知り合いは6ヶ月くらいまでは何とか抱っこでいけるから、ベビーカーはB型かバギーのほうが良いと言われる事が多かったです💦
軽いから楽だそうです😅
-
ちゃんちー
そうなんですね!移動は抱っこ紐でいいのですが、外食の時にベビーカーがあると便利かなーと思い検討中でした!外食の時などはどうされていましたか?
- 9月16日

ミルクティ👩🍼
外食はそんなにした事はないですが、車で行っていました!
ファミレスはベビーカーで行っていましたが、それ以外は抱っこです😭
息子は6ヶ月で寝返りが出来るようになったので、それまでは落ちないように椅子に寝かせていました😂
-
ちゃんちー
機嫌良く椅子に横になってくれなくて結局今は抱っこして食べてたりしてます😂機嫌良く寝てくれますか?
- 9月16日

ミルクティ👩🍼
周りの環境によります🥺
初めて外食したの1ヶ月半過ぎくらいでフードコートだったのですが、キッズスペースのソファに寝かせたら注文した品物がくる前に寝ていました😂
ファミレスの時は寝ないです😭
比較的に自分で動けるようになるまでは、寝かせていれば大人しくしていました🥺
手足などはバタバタさせていましたが…💧
-
ちゃんちー
とてもいい子ちゃんですね🥺✨
- 9月16日

ミルクティ👩🍼
今は掴まり立ちが出来るようになって、すぐに立ったりするので専用の椅子に座らせるか、ベビーカーでないと大人しくしてくれませんが…😭
ちゃんちー
そうなんですね😥どちらのベビーカーを使っていましたか?おすすめあれば教えてください🙇♀️✨