※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

自宅のリフォームを考えていますが、遺産相続に元嫁との子供は関係するでしょうか?

自宅の大規模なリフォームを考えてます。間取りから変えようとしてます。
この自宅は旦那が元嫁と結婚中に買ったもので、旦那名義です。旦那とのあいだには子供が二人いて、元嫁が引き取りました。元嫁は再婚して二人の子供は養子縁組をしていますが、バツ2になりました。養子縁組がその後どうなったのかは知りません。
私と旦那が結婚してからは、この自宅に住んでいてこの自宅をリフォームしたいです。
この場合、リフォーム後でも遺産相続は元嫁との子供に関係ありますか❓

コメント

ふかふか

リフォームは関係なく、旦那さんの子なら相続権はありますよ

Min.再登録

離婚後は元妻への遺産相続はありませんので、こちらは関係ないです✩.*˚

実子への相続は本来発生しますが一度養子縁組をしているのが微妙な所ですね💦
離婚に伴い離縁してあるのか、そのままなのか。
仮に養子縁組をしたままだとしても子としての権利は失われないのか...

多分100%の答えを知りたければ弁護士さん等然るべき所に相談するしかないと思います(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

ただ相続権がある場合でも夫が遺言書を残すことで最低限の相続(遺留分)だけに留める事は可能です✩.*˚

はじめてのママリ🔰

養子縁組をしても相続権は消滅しないそうで
養子縁組をしたままなら、元奥さんのお子さんは、実父、養父両方から相続があると前に司法書士の方に聞きましたよ。