
旦那の家族は「美」をつけることを提案。自分は「みらい」を考えているが、画数で「美」が合わない。他の漢字を使うか、画数を気にしないか悩んでいる。意見を聞きたい。
女の子の名前についてです\( ˆoˆ )/
旦那の家族や親戚の女の人はみんな
「美」という漢字が使われています。
それで、義父が次の子も「美」をつける?
と言ってきました👀私は別に良いのですが、
今付けたい名前が「みらい」という名前です。
ところがどの漢字と組み合わせても
「美」を使ったら良い画数ではなかったのです。
唯一、「望来」という漢字だけが良い結果でした。
みなさんなら家族や親戚と同じように
「美」を付けてあげますか?
それとも気にせず違う漢字を使いますか?
それか最初から画数なんか気にしない!
という方はおられますか?
みなさんの意見を参考にさせていただきたいのでお願いします(^^)
旦那家族や親戚とは仲が良いので
批判などはお控えいただければと思います(^^)
- yhmm(8歳, 16歳)
コメント

ポテチ
気にせず、読める名前をつけてあげました^_^

はる☆ゆい
わたしは画数も気にしました。
いろいろな名前が考えられるのに大凶とか悪い画数をわざわざつけることもないですし、できるだけ子供にはいい名前をと思っていたので…
とはいえ姓名判断は流派によっても違うので、どの流派でも悪くない名前にしました。
旦那さんは、美という字にこだわりはないのですか?
もしないのなら、ご夫婦のつけたい漢字でつけてあげたらいいと思います。
でも、理由を義家族さんに伝えて了解を得てからにしたほうが、あとあと問題にならなくていいと思います😊
望来みらいちゃん、素敵なお名前ですね!
未来への明るい希望、という意味になるでしょうか。いいと思います💓
-
yhmm
ご回答ありがとうございます😊✨
なるほどなるほど…
色々参考にさせていただきますね💡!
旦那はそこまでこだわりないというか
まだあまり興味がないというか(笑)
そうですね!
もし付けるなら義理家族に伝えて
おいた方がいいですね💗
素敵な名前と言っていただけて
とても嬉しいです😭💗
ありがとうございます😍
由来は画数を先に考えてしまったので
後付けにはなりますが、
「望まれて産まれて来た」や
「未来への希望」などです😊💕
画数も気にしつつ、その子に合った名前、
将来の事を考えた名前に
しようと思います💖- 10月1日

chibichan.
私は画数全く
気にせず名付けしました❁
画数で人生決まるわけ
ないので(笑)
それに、女の子なら名字
変わると画数も
変わります(;´∀`)
-
yhmm
お早いご回答ありがとうございます😄!
私も女の子なら将来名字が変わるかも
って旦那と話してて気にせず付けよう!
と思ってました😂👏
参考にさせていただきます!- 10月1日

にゃんにゃは
私も画数気にせず決めました!
-
yhmm
ご回答ありがとうございます😆!
やはり女の子はそこまで気にする事は
ない感じですかね😊💡
参考にさせていただきます✨- 10月1日

退会ユーザー
自分も母も祖母も "美"がついてるので
付けてあげたいなあ って思います 💓
女の子だと 将来 名字が変わる可能性も
あるので あまり気にされなくても
大丈夫だと思います 👏🏻
-
yhmm
すっごく返事が遅くなって申し訳ないです😭!
ご回答ありがとうございます💗
美 という漢字は女の子らしくて綺麗で良いですよね💕
旦那と話した結果、美 を気にせず使おうとなりました😆✨
それか、私自身が平仮名なので平仮名も候補にいれています😊
気にしたらキリがないですもんね😁- 10月20日
ポテチ
画数は大事だと思います^_^
yhmm
お早いご回答ありがとうございます😄!
参考にさせていただきます\( ˆoˆ )/
ポテチ
赤ちゃんへの初めてのプレゼントは
名前なので、素敵な名前が見つかると良いですね🍀💕
私の子どもの同じクラスの子達
殆ど名前が読めません😱
yhmm
そうですよね😆💗
よーく考えて決めようと思います😉
キラキラネームや当て字など私も
極力避けたいです(笑)
ポテチ
キラキラは、やめた方が良いですよ❣️
子どもが可哀想ですから😭
ポテチ
うちの主人が人事にいますが
最近の若い子のキラキラネームは
不採用にしていますよ😰
親の責任だなぁといつも思います😱💦
yhmm
読まれなかったら可哀想ですよね😅
将来も困るだろうし😭💦
不採用になる事あるのですね!
私の友達も子供にキラキラネーム
付けている人たくさんいますが
全く読めません😂
1回聞いても、次会ったとき
なんだったっけ?ってなった事あります(笑)
ポテチ
可愛くて、読める名前をプレゼントしてあげて下さい❣️😊
本当に受験とかにも関係ありますよ💦💦
就職の時可哀想です。
名前で落とされるのとか😰
因みに、私も長男と娘のクラスの子どもの
名前未だにわかりません😆
yhmm
うちは旦那自体がキラキラネーム
嫌と言っているので
キラキラになる事はなさそうです😁💕
その子に合った名前と
将来の事を考えて
素敵な名前をプレゼント
しようと思います😉💗
ポテチ
安心です😁💕