
ビルトイン食洗機の乾燥モードが壊れ、修理に三万前後かかるとのことです。乾燥機能が壊れている場合、拭いて片付ける選択肢もありますが、旦那さんは修理を勧めています。皆さんは修理しますか、それとも食洗機を取り替えますか。
築6年の戸建てに住んでいますが
一昨日からビルトイン食洗機の乾燥モードが
壊れたようです😫💦‼️‼️
洗うことはできますが、乾燥のみ出来ず…
修理見積もりをすると三万前後とのことでした💦
乾燥のみ壊れてるなら皿洗いが終わって
食器棚に片付ける時拭いたらいいかなと思いましたが
旦那は、他の機能も悪くなるだろうし
ちゃんと修理した方がいいよ!と言います💦
昔の食器乾燥機もまだあるので
それでもいいかな…とも思ったんですが
皆さんなら乾燥モードの修理しますか💦⁉️
それとも食洗機ごと取り替える…という方も
いらっしゃいますかね💦⁉️⁉️
ご意見お願い致します🙇♀️✨‼️‼️
- U子(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
6年だと悩みますね💦
洗うのは問題なくて、修理に3万かかるなら、私なら様子見つつそのまま使います😭
どうせ取り替えるならキッチン丸ごと一緒のタイミングで変えたいので🤣
洗い終わってすぐ扉全開にしておけば、そのままにしておいてもちゃんと乾きますよ😊

唐揚げ
6年だと保証内じゃないんですか?
最近のものは10年保証だと思ってました!
-
U子
コメントありがとうございます🙇♀️✨
保証は10年もあるんですかね😳💦⁉️⁉️
大体10年くらい使える…という認識でした💦‼️
また保証書等確認してみます🙇♀️💦‼️- 9月15日
U子
コメントありがとうございます🙇♀️✨
やっぱりそうですよね😂‼️‼️
同じようなご意見の方がいて心強いです✨❤️❤️
もうちょっと様子を見ようかなと思います😌✨‼️