
未就学児の間に4泳法マスターしたお子さん教えてください。何歳からスイミング始めましたか?週何回通ってましたか?
未就学児の間に4泳法マスターしたお子さん教えてください。
何歳からスイミング始めましたか?
週何回通ってましたか?
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント

退会ユーザー
3歳で始めて、2年経つ前にバタフライまでいってました。
何歳何ヶ月かは覚えてないですが、とりあえず5歳でした。
未就学児の間に4泳法マスターしたお子さん教えてください。
何歳からスイミング始めましたか?
週何回通ってましたか?
退会ユーザー
3歳で始めて、2年経つ前にバタフライまでいってました。
何歳何ヶ月かは覚えてないですが、とりあえず5歳でした。
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
週何回通ってましたか?
退会ユーザー
週1です。
だいたいの子は4ヶ月とかかけて進級するのに、毎月進級してました。
元々2ヶ月に1回しかテストが無かったスクールで、内容そのまま毎月テストするように変更したのだとか。
だから毎月進級するなんて信じられない!と言われていました。
スイミングはとても順調で一緒に始めた子を置き去りにして進んで行きましたが、体操はとってものんびりでした。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今は何歳でスイミングはどんな感じですか?
退会ユーザー
今はお嬢さんと同じ7歳で、バレーボール始めてスイミングの時間がなくなり辞めちゃいました。
才能あると散々言ってもらったので続けたい気持ちも大きかったのですが、私と同じスポーツがしたかったみたいです。
1歳の時から毎週ママさんバレーに連れて行っていて、ずっとやりたいと言っていたけどさすがに腕折れそうで怖くて…
小学生になったらね。と約束してて、今年念願かなって始めた感じです。
はじめてのママリ🔰
年中の下の子なんですが、色んな習い事させても興味なく、唯一楽しんでるのがスイミングなんです。
なので、他の習い事やめさせてスイミング一本に絞るか、他もさせるか悩んでます。。
退会ユーザー
何をしてるかにもよるんだろうけど、年中ならゆっくり続けたらいいのかなぁ〜と思ってます。
うちの年中はスイミング、ラグビー、体操、英語をやっています。
全てがさまざまな基礎なのでゆっくり続けるつもりです。
はじめてのママリ🔰
ラグビーは男の子ですか?
うちも似た感じで、スイミング、体操、英語、ダンスやってます。
上の子も同じだけ習っていてどれも楽しんでやってたのに、下の子はどれも嫌々やっていて、無理やりやらすのもな、と言う感じです。。。
すぐにやめたい、と言うのに高いお金払って、、と言う気持ちです。
逆に上の子はすぐにやりたがるので、これ以上はダメと言ってる状況です。
退会ユーザー
男の子ですがチーム内には女の子も居ますよ。
上の子もやっててスポーツの基礎がしっかり身についていて、バレーボールに移行した今すごく役立ってるように見えます。