※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

浴槽をフラットタイプかベンチタイプにするか迷っています!マイホームを建てた方、どちらにしたか教えてください🙏

浴槽をフラットタイプかベンチタイプにするか
迷っています!
マイホームを建てた方、どちらにしたか教えてください🙏

コメント

deleted user

うちはベンチタイプです!
手前(洗い場側)が全面段差になってて、子供も出入りしやすそうだし、湯船で遊ぶ時も座って遊んであげられて便利だなと思っています😊

みっー

水道代を少しでも抑えるためベンチタイプです!

いりたけ🍄

建てたわけではなく経験談なんですが💦

我が家はフラットタイプで、よく泊まりに行く叔母の家がベンチタイプです!
子供たちと入るとなると、ベンチタイプはベンチ部分が邪魔に感じます😅
子供の人数によるとは思いますが……笑

💋

足を伸ばして入りたいのでフラットにしました!

もこもこにゃんこ

ベンチタイプにしました。
子供が小さくても座れるし、出入りが楽なのと、水道代がおさえれるのが良いです。
あと、私が小さめなのでベンチがないとズルズル沈みそうかも😂😂

2児ママ

ベンチタイプにしました😊✨
水の量も節約になりますし、半身浴も出来て、子供とお風呂に入る際も子供をベンチに座らせられるので便利です♨️

deleted user

ベンチタイプです!
子供が座れるし、私1人で入る時も足を上げて入れていいです😊

はね

フラットです!
、、が、私が145cmしかないため足を伸ばすと滑って溺れそうになります笑
ベンチタイプにすればよかったです😂