
コメント

ケーキ大好き
なるべく食材を減らして、保冷剤をかき集めてクーラーボックスに入れたりしていました!
冷蔵庫が来てもすぐに使えないので、冷凍と冷蔵のものをあえてごちゃ混ぜにして入れてました!
ケーキ大好き
なるべく食材を減らして、保冷剤をかき集めてクーラーボックスに入れたりしていました!
冷蔵庫が来てもすぐに使えないので、冷凍と冷蔵のものをあえてごちゃ混ぜにして入れてました!
「食材」に関する質問
ブンブンチョッパー持ってる方教えて頂きたいです🥹 DAISOのブンブンチョッパーを買って洗ってみたのですが紐の部分どうやって乾かしてますか❓ あと、使った後刃に引っ付いた食材は諦めてますか❓
退院3日後ですが、義母が毎日来ることについてです。 夫とは地元が同じな為どちらの両親も家が近く、特に夫の実家は徒歩3分くらいのところにあります。食材の調達等で私の両親、特に母には毎日来てもらっています。 義母…
離乳食後期作るのがしんどくなってきました… 市販は高いイメージがあり、お出かけの時などしか使っていません。 とりわけは、朝から料理しない&毎日柔らかくなるまで煮込むのがしんどいので、私には向いてなさそうです。…
家事・料理人気の質問ランキング
もちもち
ご回答ありがとうございます☺️
食材は減らすのは大事ですね!保冷剤断捨離してしまい、手持ちは頼りないです…。ドライアイスなしで保冷剤だけでも大丈夫でしたか?
ケーキ大好き
少し溶けかかっていましたがドライアイスなしでも大丈夫でしたよ!
逃げ道ないぐらいに隙間もテープで止めました😊
もちもち
なるほど✨隙間を埋めて、ごちゃ混ぜで保冷剤のみでもいけそうですね。ありがとうございます😊
ケーキ大好き
冷食で冷蔵のもの冷やしつつ保冷剤も使えば、冷凍のものと冷蔵のもの分けるよりは効率良いのかな?と思います😄
もちもち
色々と教えてくださり、ありがとうございました✨