
コメント

はじめてのママリ🔰
私の周り結構いますよー。

はじめてのママリ
確かに言われてみればそうですよね😳
近所で一人っ子を見たことないです…🤔
産む人が少ないっていうのはあるかもしれませんね😭
-
はじめてのママリ🔰
あまり見たことないですよね!
- 9月9日

なり
私の周り一人っ子います!
私の子供も一人っ子です!
-
はじめてのママリ🔰
どれくらいの割合?で、いらっしゃいますか?
もう一人っ子って決めましたか?- 9月9日
-
なり
私は決めてないです😅
割合🤔
8割くらいです!- 9月9日

退会ユーザー
私の周りは半分以上一人っ子です😳
首都圏だからとかもあるのかな…?保育園も一人っ子家庭が多いと先生が言ってました😊
少子化は、そもそも結婚しない人が増えているってのはあるかもですね(^^;
-
はじめてのママリ🔰
半分以上なのですね!!それは多いですね💦歳が離れて…ではなくて、一人っ子確定な感じですか?
- 9月9日
-
退会ユーザー
もしかしたら、これから2人目産まれるみたいな家庭はあるかもですが(^^;
ただ、保育園の園長先生が「最近は一人っ子家庭が多いので、家庭で兄弟の面倒見たりみたいな経験出来ない子が増えてるので、わざと年の違う子供達を交流させたりしてますよ!」と言われました😊
あと、私の会社はママさん多いですが、半分くらい一人っ子だと思います!
もう40歳前後の人も多いので、多分これから2人目…とかはないと思います🤔- 9月9日
-
退会ユーザー
ちなみに私は一人っ子です😂
- 9月9日

はじめてのママリ🔰
上の子のお友達にも1人っ子結構いますよ
-
はじめてのママリ🔰
どれくらいの割合?で、いらっしゃいますか?
- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
春に卒園した保育園のクラスでは16人中4人は1人っ子です。2.5割です。
- 9月9日

ぴよ
産む人は産む、産まない人は産まない、なのでしょうか🤔
わたしの友だちも、2人以上育てている友だちが多いですが、結婚もまだいい、結婚しても子どもはまだいい、という友だちも結構います☺️
わたし自身はひとりっ子でしたが、周りにはあまりいませんでした🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ぴよさんは一人っ子なのですね!
お子さんには兄弟作ってあげたいって気持ちでしたか?- 9月9日
-
ぴよ
わたしは複数ほしいなーと思っていました☺️
でも1人産んだ時にすごくかわいくて…ずっとこの子だけでいいや!と思った事もありました😌
ちょっと育ったことで、また赤ちゃん抱っこしたいなーと思って2人目になりました☺️- 9月9日

こころ
姉のところが子供1人です😊
-
はじめてのママリ🔰
お姉様が一人なのですね!
- 9月9日

4兄妹♥4A
私の周り結構いますよー。
-
はじめてのママリ🔰
どれくらいの割合?で、いらっしゃいますか?
- 9月9日

退会ユーザー
幼稚園行くようになって回り見ると、すでに2人3人いる方多いし、
一人っ子かと思ったら5,6歳と少し年離れた姉兄がいたり、
4,5歳差で二人目出産という方とか。
少子化とは言われるけど、一人っ子よりも3人子どもいる人のほうがけっこう多いな!と思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!歳が離れて…って方もいますもんね!
一人っ子よりも3人の方が多い感じなのですね!- 9月9日

はるまま
ママ友一人っ子しかいないですよー😂
-
はじめてのママリ🔰
一人っ子しかいないのですね!!みなさま、一人っ子に決めてる感じですか?
- 9月9日
-
はるまま
不妊治療してる人ばかりで
1人目で100万近く使ってて
病院から2人目欲しいなら同じくらいまたそれ以上覚悟した方がいい言われて諦めてます💦- 9月9日

3人ママ☆
上の子のお友達は一人っ子結構いますよ😊
一人っ子か3人が多いです👀
-
はじめてのママリ🔰
一人っ子の方、どれくらいの割合?で、いらっしゃいますか?
- 9月9日
-
3人ママ☆
保育園の時はクラス10人中2人が一人っ子だったかな🤔
小学校のクラス20人で3人は一人っ子知ってます👀- 9月9日

はじめてのママリ🔰
周りにはほとんどいませんねー🤔
幼稚園の頃は数人いましたが
幼稚園の3年間で
ほとんどみんな2人目を産んだので
3年生の娘のクラスでは
一人っ子は一人いるかいないかです💡
-
はじめてのママリ🔰
歳が少し離れて2人目…ってご家庭も増えてますもんね!
一人っ子は少ない印象なのですね!- 9月9日

さくら
身内、友達、知人でひとりっ子いません😂
-
はじめてのママリ🔰
まわりで、いないのですね!
- 9月9日
はじめてのママリ🔰
どれくらいの割合?で、いらっしゃいますか?