※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プチ
お金・保険

固定資産税免除って出来るんでしょうか?何処に行ったら手続きを出来ますか?書類とかは何が必要なんでしょうか?

固定資産税免除って出来るんでしょうか?
何処に行ったら手続きを出来ますか?
書類とかは何が必要なんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

軽減措置ではなく免除ですか?💦

  • プチ

    プチ

    軽減措置ではなくて免除なんですけど…

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう手続きはお住まいの役所での手続きになると思います。
    免除の条件にはまず該当なされてるのでしょうか?💭

    • 9月9日
  • プチ

    プチ

    私はあんまりわからないんですけど、免除か減免申手続きかどちらかわからないんですけど(^_^;)

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べてみるとわかりますが減免や免除は一般的な世帯なら適用にならないと思います💦
    災害で家が壊れたとか・・
    相当なことがないと💦

    • 9月9日
  • プチ

    プチ

    軽減措置は誰でも対応しているんでしょうか?

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    軽減措置にも基準がありますが・・・
    大抵の家は受けれます☝🏽
    書類は我が家の場合は郵送で届きました。
    手続きは1年目だけ確定申告が必要ですが、2年目以降は会社で行われる年末調整に書類を出すだけで大丈夫です☝🏽

    • 9月9日
ジャンジャン🐻

うちの自治体は災害で被害が基準以上にならないと減免もされません😅

罹災証明が必要です。

はじめてのママリ🔰

うちの自治体では、罹災のほか生保受給にならない限り免除にはならないです💦
生活保護になるなら、そもそも家を手放すことになりますが。

ママリ🔰

軽減措置はあっても、免除は相当な理由がないとないかと…😅