![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さくらママ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらママ✨
我が家はメディケア生命に一家で入ってます!
下の子も0ヶ月から入ってます!そのおかげで肺炎入院の時の一時金がでるので、諸々出た出費が賄えました!
![わたあめごりら(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたあめごりら(26)
おいくつですか?🥰
明治安田生命のベストスタイルは
病院でかかる3割負担の金額が出ます🚗 ³₃
プラス日額3000.5000.10000円も付けれます🙆🏻👌✨
3割負担でまかなえない部分(個室代やテレビ代の部分)は
日額5000円くらいで大体まかなえます🙆🏻👌✨
ので、入院中お金の心配はそこまでしなくていいです!
入院後の退院通院(経過見せたりお薬等)もついてるので 結構いいです!
がんも1つ見つかった場合 300万(金額決めれます!)
2年経過後にまたガンが再発等したら
また300万など
ガンは再発しやすいので 結構オススメです🥲!
けど 2年経過なので2年以内に再発したら出ません😭!
とかほかにも沢山ベストスタイルの中で特約つけたり出来ます🙆🏻👌✨
![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
□emiyu□
私もあまり掛けれないので、コープ共済のたすけあいを通院や入院の為に、あいぷらすを死亡保証とがん特約つけてます😌
あまり高額保証ではありませんが、高額療養費あれば大体はカバー出来ると思ってます😳
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
県民共済に入ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
がん家系ならがん保険は入っておいたほうがいいです😭
うちも母がガンだったので私は入ってます☺️
ちなみに医療とガンはネオファーストです☺️
![meimei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meimei
私は医療保険入ってましたが、やめました!😌
理由は、医療保険は大体掛け捨てなので、入院しない場合はそのお金は当たり前ですが、無くなります。
そして今の時代は、大病ではない限り、なかなか長い期間入院させてもらえない事が多いです。
そうなると月々掛け捨てているであろうお金を自分で貯めておいた方が、入院した時にそのまま当てられるのではないか、高額医療制度で一定額を超えれば返ってくる、などの理由です。賛否両論あると思いますが🙇♀️
でもそれは私だけで、旦那は医療保険入ってもらってます。
私は医療保険に入ってない分、がん保険や生命保険の方をしっかり組んでます!
![まままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままま
医療保険にあまりお金をかけたくないのであれば割り戻し金のある共済、がん保険ならSBI損保やセコム損保の保険が低額でがんになった際も手厚くお勧めです🙆♀️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ガンが心配なら、断然フコク生命です!!
メディコム最強です‼️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保険の窓口に相談してみるといいですよ!
いろいろアドバイスいただいたりオススメの保険を紹介してもらえると思います。
私も子どもの保険の事で無料で相談にのってもらいました!
![まりぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりぞー
フコク生命おすすめです🥺
医療保険のみであれば、年齢にもよりますが月々5000円は切ると思います✨
日帰り入院から対応しており
病気や怪我で入院した場合、入院日数×10日分がお見舞い金としておりますしそれに+入院日数分出ます。
生活習慣病、がんは設定した金額が上記の入院日数分に上乗せされる感じです。
加入されるされない別として
色んな保険会社から詳しく設計書作成してもらって説明してもらってご自身に合った保険を提案してくれるとこ選んだらいいと思います🥺
担当者にもよりますが、まともな説明もなくこれ絶対入っといた方がいいよしか言わない保険は辞めといた方がいいです。
そういう人は成績優先って人が多いので。
後はメリット デメリットもしっかり詳しく話してくれる方なんかはいい方だと思います。
こちらの気持ちに寄り添って一緒に考えてくれるプランナーさんとどこが1番ご自分に合ってるかは自分で聞いて納得してからの方がいいと思います✨
コメント