![オリ𓅿𓅿𓅿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
給食費、教材費、行事費、PTA会費を年間費用を12で分割して支払いが来てます。
7000円くらいです。
![エヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エヌ
教材費、遠足費、宿泊行事代、アルバム代など、積立金があるので、給食と合わせて1万くらい見積もれば問題ないと思います!
低学年なら5000〜7000円くらいじゃないかなと思います🤔
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
1万円目安にしときます😂- 9月8日
-
エヌ
お金飛んできますよね🤣
中学校で働いてましたが、
積立6000円(宿泊行事3000.副教材3000)
給食3500円ほどでした!
毎月学校からの引き落としは一万円目安にしておけば義務教育の間は問題ないと思います🙆♀️後半は徴収は給食費のみになったりします!- 9月8日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
ありがとうございます😊
中学校とかもお金かかりますよね😭- 9月8日
![ママリ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ☆
教材費、給食費、PTAとかその他で
だいたい、
ひと月5000円くらいです。
学年が上がる時に
習字セットや
笛、彫刻刀などの
物品購入もありますがどれもそんなに
高くないですよー。
後は体操服や制服が
サイズアウトしたり
ボロボロになれば
都度、買い替えです。
こっちの方が
地味にお金飛んでいきます。。笑笑
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
やっぱり、地域差もあるんですかね🤔
その他に物品購入もありますよね😂
制服も高いですよね😂
はぁ😫
お金飛んでいきますね💸- 9月8日
![れんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんこん
3年生までは6000円前後くらいでした!
4年生からは修学旅行積立がプラスあるので9000円くらいです😂
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
そうなんですね😊- 9月8日
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
うちは
給食費が5000円弱
教材費は
学期ごとに5000〜10000
たまに、
道具購入で3000円です。
こちらは
年一くらいです。
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
学期ごとに一括払いみたいな感じですか?😅- 9月8日
-
優龍
教材費は
一括できます
うち、
三人いるもので
三人同じ時期に10000以上が
飛んできます😭- 9月8日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
それはそれで、いたいですね😭- 9月8日
-
優龍
今は
中学の子の修学旅行費を
毎月5000積み立て1年間しているので
結構子供費用ってかかります- 9月8日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
修学旅行とか行けたらいいですね😣- 9月8日
-
優龍
行って欲しいですね。- 9月8日
![みりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりん
うちは5000円〜8000円で、月によりちがいます。
-
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
やっぱり、一万円目安でいたらいいですかね😊- 9月9日
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます😊
幼稚園より高くなりますね😂