
① 固形食べるとオエッとするけど、豆腐は食べれる。下の歯は2本。固形食べられるようになったらすり潰さずあげる? ② 頂いたホワイトソースの使い方は? ③ 今は7倍粥をすり潰して食べさせてる。固形食べられるようになったらすり潰さずあげる?
①モグモグできてるとは思うんですが固形があるのをあげるとオエッとします。まだ早いんですかね?🤔豆腐は適当にスプーンで潰してあげてるので形残ってますが豆腐だけは食べれます。下の歯は2本生えてます。
②頂いたんですがホワイトソースなどはどうやって使ってますか?
③今は7倍粥をすり潰して食べさせてます。固形が食べれるようになったらすり潰さずそのままあげるんですかね?😵
いくつか書きましたがお願いします🤲🏼😊
- lii(2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

COCORO
みじん切りに
とろみはつけてますか?!
最初は
あんかけ並みのとろみをつけて
慣れてきたら
スープみたいなとろみをつけて
慣れてきたら
味噌汁並みのとろみにして
慣れてきたら
とろみなしにする
段階踏まないと
難しいと思いますよ?!
ナゼとろみをつけるか?
↑
口の中で具材がバラバラになって 飲み込めないからです
lii
なるほど😭✨納得しました😭
みじん切りにとろみをつけてまた挑戦してみます😊
今はペーストの中の野菜を1種類だけみじん切りにして食べさせようかなと思ってるんですがおすすめの野菜ありますか?🤔
みじん切りにする際は豆腐くらいの柔らかさに茹でるんですよね?😳