※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこびす
家族・旦那

長年の価値観の違いで、旦那との離婚を考えています。しかし夜寝て朝起…

長年の価値観の違いで、旦那との離婚を考えています。

しかし夜寝て朝起きると、なんてゆうか…

これから大きく動いていくであろう現実を思うと目が眩みます。

旦那とは独身時代を含め20年間いっしょにいます。

話し合いのたびに理解をしてもらいたくて、そしてこちらも理解をしようと努めてきました。生涯を共にする気持ちでいましたので。

それはそれは長い年月をかけて、本気でぶつかってきました。

でもこんなに年月をかけて話し合っても、結局は平行線でお互いに理解し合えない。これまでどちらかが折れて話し合いは終わる、でもまたなにかのきっかけで問題が浮上。

この繰り返しでした。

ということはこれから先も同じことだと思いました。

その現実をまのあたりにして受けたストレスや絶望感から、お互いのために離れようと考えているのです。

同じような境遇の方いらっしゃいますか?今後の自分の背中を押すためにもお話聞かせてください。

コメント

3人ママ🔰

お疲れ様です。
確かに価値観の違いや不満などあるとは思います。夫婦は、基本的に他人ですしね。価値観がちがってあたりまえだし、自分と同じ人間ではないですしね。だから何度も話し合って、また問題にぶつかってまた話し合いをするのが夫婦なのかなって私は思うタイプです。でもその中で本当に、無理なら離婚や別居も一つの案だと思います。どれが正解でどれが不正解かなんて誰にもわからないですし、どれも自分たちが納得して決めたら正解です。

離婚ならいつでもできるって思って、もう一度話し合いをしてみるのもいいかなって思いました。いい思い出もあると思うし。
なんか話がめちゃくちゃですみませんです。

はじめてのママリ

正直、旦那より長くいるはずの実母や実父や兄弟とも、「真に分かり合えた!」と実感できる事はなかなか無いくらいなので、夫婦もぶつかり続けるのは当たり前かなと思います。
その時々によって環境も気持ちも変わりますし、本気でぶつかれるのは、まだ良いことにも思います。
大半の夫婦はそうやって何度も浮上する問題にその都度折り合いを付けて、また同じ事でぶつかっての繰り返しで、生活してると思います。

ただ、喧嘩もぶつかり合いも無く、気持ちが常に同じ方を向いている仲良し夫婦も確かにいます。
それを理想とするならば、絶望感も感じるかもしれません。「お互いの為に離れる」というのが、正解かはわかりませんが、自分の思い描く家庭と違い、今後後悔し続けるくらいなら離れてみるのも有りかもしれませんよね。