※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
住まい

新築を旦那名義でローンを組み購入検討していました。私の祖父から住宅…

新築を旦那名義でローンを組み購入検討していました。

私の祖父から住宅取得に伴い1000万援助を受ける場合、
旦那は直系親族ではないので贈与税がかかるため、
私が受け取り1000万分を持分として、残りを旦那がローンを組むことで土地と建物を共同名義にすれば贈与税はかからないということで解釈は合っていますか?

また、共同名義にすることでのデメリットなどありましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はこの先、自分がずっと仕事をする自信がなかったので共同名義にしませんでした!

  • ひよこ

    ひよこ

    私はローンは組まず、私の持ち分はもらった額のみにしますが、この先仕事を辞める可能性があるならその方が良いのでしょうか😊

    • 9月6日
きなこ⭐︎

合ってます💡
例えば、購入価格3000万でしたら主さんが1000万分の持分、ご主人が2000万分の持分を登記して、贈与契約書を交わして確定申告すれば問題ないです😊
我が家も、わたしの実家からありがたいことに援助があったので共同名義です💡

  • ひよこ

    ひよこ

    確定申告さえすれば大丈夫なんですね😉
    共同名義にして何か不都合な点はありますか?

    • 9月6日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    不都合な点は今の所なにもないです💡

    • 9月6日
  • ひよこ

    ひよこ

    そうなんですね😉
    ありがとうございます!

    • 9月6日
ママリ

記載の通り共同名義にすれば、贈与関連の問題はないと思います。
共同名義にすると、住宅ローンの連帯保証人になる気がします。

  • ひよこ

    ひよこ

    ということは旦那が亡くなっても私に残りのローンが回ってくるということですね💦

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    なくなった場合は団信に入ってれば支払いは免除されますが、支払えなくなった場合にひよこさんに代わりに支払う責任が生じるということになります。
    離婚とかすることになったらややこしくなります。

    • 9月6日
  • ひよこ

    ひよこ

    なるほど😊
    団信に入っていれば連帯保証人だとしても免除されるのですね!

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    連帯保証人になる必要があるかは銀行によって違うかもしれないので、確認されてください。
    支払いが滞って銀行が抵当権を行使したいとき他の名義人の同意が必要なので、最初からローンの連帯保証人にするケースが多いと聞きます。
    あと、共同名義だとすまい給付金とか受けるなら、満額受け取れなくなりますね。

    • 9月6日
  • ひよこ

    ひよこ

    確認してみます!
    ありがとうございます。
    ローン控除は旦那は受けれますよね?

    すまい給付金に影響が出るとは思わなかったです😥💦

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    ローン控除への影響はないと思います😊

    • 9月6日
  • ひよこ

    ひよこ

    良かったです。
    教えてくださりありがとうございました!

    • 9月6日
かりん

全く同じ状況で土地に900万、建物に100万入れてそのぶんの持ち分を私名義にしました😙税務署行って申請すれば特に問題ないです🤗

注文住宅ですか?注文住宅なら土地に多めに入れた方が良いです。建物の旦那様の持ち分によってすまい給付金の額が変わるので💦

あとは共同名義にすると離婚の時にめんどくさい、とかくらいですかね🤔

  • ひよこ

    ひよこ

    とてもわかりやすかったです!ありがとうございます😊

    建売ですが、土地代、建物代はそれぞれ分かるので土地多めに入れたいと思います。土地だけというのもできるのですかね?

    共同名義にすると、登記費用が2倍になるということでしょうか。

    離婚…頭に入れておきます!笑

    • 9月6日
かりん

建売でも土地代建物代って分かるんですね😆👍️

土地だけに入れると❌みたいなので注意です💦家を取得するための贈与なので少しでも建物に入れなきゃ贈与制度使えないみたいです

私もギリギリまでそれ知らなくて焦りました😅

共同名義=費用2倍、とは言われなかったです、どうなんでしょう🤔分からなくてすみません!

  • ひよこ

    ひよこ

    もう契約だけしてお金の払い方は今から考えるという段階なんですが、
    この間契約手続きの時、土地代と建物代で分かれて記載されていて私もびっくりしました😲‼️

    土地だけだとダメなんですね💦すごく勉強になります😅
    そういうのって建築会社の方が教えてくれたんですか?

    司法書士さんの手間が2人分になるのでどうなのかなーと思って…

    いろいろ教えてくださりありがとうございました。

    • 9月6日
  • かりん

    かりん


    なら土地代、建物代って分けてお金入れることも出来るんですかね🤔ごめんなさい。そこは詳しくなくて💦

    私の場合最初は仲介の不動産も大丈夫、みたいな事言ってたんですが不安で自分で調べてたらネットにそう書いてあって更に無料の司法書士相談みたいな所に電話して聞いてみたらやっぱり土地だけだと駄目って言われたのでギリギリセーフでした😱

    いえいえ、めんどくさくならない為にもお互い離婚しない様に頑張りましょう🤣

    • 9月6日
  • ひよこ

    ひよこ

    私が買った建売の建設会社の人も「大丈夫っすよ〜」みたいな適当な感じで、実際違ったみたいなとこあるので、何でも自分でちゃんと調べるのが大事だなぁと思いました💦

    私も無料税理士相談みたいなの近くであるみたいなので今度いってみるつもりです😊

    お互い頑張りましょう❣️
    ありがとうございました😉

    • 9月6日