
コメント

はじめてのママリ🔰
30分くらいです!
作り置きされてることがまず私からしたら素晴らしいです!!!

きなこ
今産休中ですが、産休前まではフルタイムでした💡
30分くらいが理想なんですが…なんだかんだ1時間弱くらいかかってしまってました😱
やっぱり作り置きってフルタイムの生命線ですよね😭
妊娠前は土日のどちらかに夕食とお弁当の作り置きの時間を作っていたものの…妊娠を言い訳に全然やらなくなってしまって😱😱😱
今切迫で安静中で全然料理出来てないです…産んで落ち着いたらちゃんとご飯作りたい😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
自分は、メインより毎日付け合わせや副菜を考える方が苦痛なので作り置き必須です💦
切迫だと大変ですね😭
無理は禁物ですので、どうかご自愛ください🙇♀️- 9月5日

ひろ
15分くらいです。
そして作り置きしてません😂
副菜は惣菜です😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
疲れた時は、我が家もオール惣菜どころか、牛丼テイクアウトです🤣
明日からまた平日なので、気が重いですがお互い頑張りましょう😭- 9月5日

ママリ
お米が炊ける30分の間に作ってます!
作りおきはせず、メイン、汁物作って副菜はサラダとか冷奴とか簡単に出来るものです笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
時間を非常に効率良く使われてますね❗️
自分1人だけなら、卵かけご飯で良いのにと思いながら日々作ってます😅- 9月5日
-
ママリ
副菜作り置きのほうが凄いです!休みの日でさえ作り置きする時間無いです😅
確かに。1人だったら卵かけご飯で十分ですね😂- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
うちは平日ワンオペの代わりに休日は夫に子育て100%丸投げして、作り置き作ってます🤣 明日からまた月曜なので気が重いですがお互い頑張りましょう😭
- 9月5日

ママリ
下準備は夫がしてます。
帰宅してからは30分くらいで作ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
素晴らしいご主人ですね❗️
うちの夫は料理音痴なので、本当に羨ましいです❗️- 9月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
副菜も大した物作っておらず、野菜不足になりがちなんで、すべてレンジ調理の副菜ばかりです💦
主菜・副菜すべて30分で作られてる方が尊敬します😍✨✨
はじめてのママリ🔰
私なんてもう超手抜き料理ばかりですよ😂😂クラシル様様です(笑)
はじめてのママリ🔰
わわッ!私もクラシル様様です!そして、いかに洗い物をせずに作れるかを考えて献立選んでます🤣