

🧸。*°
赤ちゃんおとなしいこだと暇なのでおやつと暇つぶしはあると助かりますー🤍
他に、母子同室だったので一眼とフォトプロップなどの写真グッズ持っていってたくさん記念を残しておきましたよ!(^o^)👌
あと、枕が合わないことあるのでバスタオルと、冷房対策に羽織物も(私は使わなかった)あると安心です!✧︎

あのね
軽く食べれるものは結構多めに持って行ったら良いと思います👏
出産後ご飯まで時間あったり病院のご飯だけじゃ足りなくて私はカロリーメイトやウィダー小分けのお菓子をちょくちょく食べてました😂

ゆー
入院中ですよね?
ふりかけとか、白米の足しになるもの、延長コードは持ってって良かったです!

5人mama
ガーゼとかハンカチとかちょこっと洗うのに小さい洗剤を持って行ってました😄干す用のプチハンガーを100均で買って持っていきました!(笑)

ちゃちゅちょ
意外と夜用の生理ナプキンが便利で、毎回持ってってます。
産褥パッドって裏側がシールになってなかったり、おっきすぎてズレやすかったりなので、産後2日も経って悪露落ち着いたら、生理用ナプキン使うのがオススメです。
同じように入院前のうちに、自宅にもナプキン多めにストックしておくことをオススメします💧

ママリ
産後浮腫が酷いので着圧ソックスがあると多少スッキリしました☺️
あとはS字フックでベッドサイドに荷物引っ掛けておくと会陰切開で痛む時も荷物をすぐ取り出せて便利でした✨

Sheeta
私も10月に出産予定日です。
私はいつも愛用してる枕を持って行こうかなて思ってます。
病院の枕だと合わない気がするので

はじめてのママリ
赤ちゃん用の爪切りか爪やすり
夜用のナプキン(足らなくなって私は売店で買いました!)
テレビ電話用にスマホ立てる台
軽食
わたしのところはおしりふきがコットンだったのでおしりふき1パック
ワセリンなど乳保護用のクリーム
ワイヤレスイヤホン
羽織物
S字フックと洗濯ハンガー
蒸気でアイマスク
とかですかね😊♥️
出産頑張ってください♥️♥️♥️

あずき
軽食は必需品です🤣💦
産後の空腹感はやばいです🥺
母乳あげてると夜中も起きたりで余計にお腹空くのでつまめるもの持っていった方がいいかと思います!!✨

🌼
円座クッションです!笑
いらないかな〜と思いましたが一応買っておいてよかったです🤣
私も10月出産予定です!
お互いがんばりましょう💗
コメント