※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピー☆
雑談・つぶやき

広島市安佐南区にお住いの30代の方おられたらお話したいです。

広島市安佐南区にお住いの30代の方おられたらお話したいです♡♡

コメント

ゆんゆん

こんにちは😉安佐南区に住んでる31才1児のママです🎵

  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    初めまして(o^^o)
    私は34才です。安佐南区に引っ越してきて2年目突入した感じです。
    育児とか順調ですか??
    ちなみに私は家で3人見ているので、毎日怒ってばっかな感じです。。

    • 9月29日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    初めまして☆
    今週の土曜で、1才になります☆順調だと思います(*^^*)
    3人のママとか尊敬します💕1人でも大変なのに💧

    • 9月29日
  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    や、適当すぎて全然ですよ〜>_<
    1歳なるんですね〜バースデーパーティーしなきゃですね^o^
    楽しみですね♡
    あー今から晩御飯の準備めんどいです…^_^;

    • 9月29日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    けど、やっぱり尊敬します💕私なんか絶対に無理かも😵
    どんな、バースデーパーティーにしようか考えてるだけで楽しいです😊ケーキとか手作りされましたか❓
    確かに、晩御飯の準備めんどいですよね…(>_<)憂鬱になりますよ(。>д<)

    • 9月29日
ハッピー☆

晩御飯準備終了ですw
今日は最悪でした…ご飯準備中、1番上の子が昼寝しなかった為、眠くて今の時間になってめちゃぐずって…^_^;2ヶ月の赤ちゃんは抱っこで寝かして欲しいと泣いて…赤ちゃん少し暑そうだったので場所移動しただけで、泣いてるのは放置で猛スピードで作りました>_<めちゃ焦りました。。
つ、か、れ、た( ̄▽ ̄)
バースデー1番上の子の時は旦那の実家で同居だったので大した事はしてないですが、ご飯とケーキは手作りしましたぁ〜(o^^o)
2番目の時は飾り付けもしちゃいました!
不器用だからそんな手の込んだ事は出来ないですが…w本当ワクワクしますね!!
もう、色々決めたんですか??

kanamama☆

はじめまして。
安佐南区に住んではいないのですが旦那の実家があるのでよく行きます。
どうぞ仲良くしてくださいね。
3児のママで年子の年子ですよね?私も今年子の二人がいるので毎日がバタバタです‼

ハッピー☆

初めまして!年子ほぼ同じですね!
しかも今、4人目がお腹におられるんですね♡毎日、大変ですよね>_<
是非仲良くして下さい!
2歳のお子さんは幼稚園とか保育園とかもう決めたんですか?私はどっちにしたらいいのか全く分からなくて悩んでます。。

kanamama☆

仕事復帰を考えていたので保育園に手続きしていたのですが待機で入れていない状態です(>_<)来年の4月からは入れそうですよね。

  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    やっぱり保育園待機ですよね…
    幼稚園も待機って事もあるんですよね…
    本当は皆預けて働きたいのが本音ですが、誰かが待機になるとどっちみち働けないですよね。行かせるなら公立の幼稚園がいいのですが、公立でもやっぱり出費が厳しくてどーしたらいいのか。。何から手をつけたらいいのかわからないです>_<

    • 10月1日
  • kanamama☆

    kanamama☆

    はい、公立がいいですよ~。長男の時はどうしても復帰しなくてはいけなくて、家からかなり遠くの私立に入れました。評判は良く、親の負担も少なかったですがやっぱり出費が凄かったです。保育料も高いし、働いてもほとんどそっちの出費に回りますよね!?
    ハッピー☆さんは今育児休業中ですよね?

    • 10月1日
  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    先輩ママのアドバイス助かります^o^
    ですよねぇ、私立は本当高すぎてやばそう。
    てか、無理です>_<
    私、いちを育児休業になってますが、正社でなくパートなんですよぉ〜。
    とりあえず、保育園とかも申し込みとかした方がいいんですかね?
    それとも、上の子だけ幼稚園にするんだったらもう動かないといけないですよね??
    とりあえず福祉センターとかに相談行った方がいいですかね?

    • 10月1日
  • kanamama☆

    kanamama☆

    私もパートですよー(^o^)フルタイムですが。育児休業中は保育園には入れないので幼稚園になりますよね。毎月応募は受け付けているみたいなので 希望の幼稚園があれば福祉センターに行かれて手続き用紙もらったらいいですよ。あとは、各幼稚園の体験やイベントのチラシも置いてあるので見学もしてみたらいいですよ。
    私立は変な親が目立っていましたよ(笑)別に私の子供は普通に育ってくれたらいいので地位を争わなくていい公立で十分ですよね!

    • 10月2日
ハッピー☆

ありがとうございます!
見学はしないと何か不安ですよねぇ。。
福祉センターに情報チラシがあるんですね。
行ってみようかな。
公立でもオススメの幼稚園とかあるんですか??安佐南区の全然分からないんですが。
評判いい悪いあるんでしょうか??
私立は何か親も色々がっついてそうで怖いですね笑

みまま

こんばんは☆
夜遅くにすみません(>_<)

今年安佐南区に引っ越して来た、31才1児のママです!

私は今妊活中です!
3人のお子さんがいらっしゃらのは羨ましいし、本当尊敬します(*^^*)
よかったら仲良くしてください♪

  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    こちらそ仲良くして下さいねぇ〜(o^^o)
    どちらから引っ越して来られたんですか??
    妊活中なんですね!これから楽しみですね!
    でも、本当に3人は大変です>_<
    イライラする事が多くてヤバイです…

    • 10月4日
  • みまま

    みまま

    愛媛県から引っ越してきました(^-^)
    広島は都会ですね(^_^;)

    私は子供がハイハイしはじめた時ぐらいから色んな事が気になって、ほぼ毎日イライラしてます!
    一人目でこんなに悪戦苦闘してるのに、3人もいるとなると想像するだけでパニックになりますね(>_<)
    でも子供は3、4人考えてるので、色々教えてくださいね♪

    • 10月4日
  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    分かります!イライラしますよね!
    参考になればいいですが^_^;
    私も手探りですよぉ!
    えぇ、広島都会なんですかねぇ?(*_*)
    でも、引っ越して間もない感じなら色々と探索できるので楽しいですね╰(*´︶`*)╯

    • 10月4日
  • みまま

    みまま

    愛媛県の住んでた所が田舎すぎて、広島に引っ越してきて色々とビックリしました(^_^;)

    初めは色んな所を車で探索してたのですが、車線が多くて信号近くで車線変更したとかしないとかで警察に捕まって、罰金を払わされてからあまり遠出をするのはやめました(;_;)笑

    二人目のお子さんを考えたのはいつ頃でした?
    また、生理はきました?

    • 10月4日
  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    そうなんですね、、車線とかが分からなくて捕まるとかショックですね(>人<;)
    少しくらい多めに見てくれればいいのに!
    私はもう少し若い頃に日よけをつけてて罰金取られましたよ。しかも、本当に知らなかったのに警告とかでなくいきなり罰金とられました。最悪です。

    2人目はいつ頃ってのは特にないですが本当は2歳くらい離したかったんですが…
    アレヨアレヨと言う間に出来て出産でした。
    1人目産んで1カ月で生理来て、2人目は2ヶ月、3人目は2ヶ月半できました。
    当分の間生理を忘れてた感じだったんですが、また始まってうっとうしいですT_T

    • 10月4日
  • みまま

    みまま

    そぉなんですか!?
    日よけで罰金もひどいですね(>_<)
    ほんとせめて警告ぐらいにしてほしいですね!

    生理がくるのは早かったんですね!
    完母ですか?

    • 10月4日
  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    本当にショックと言うか腹が立ちました!
    つけたらいけないの知らなかったと言ったら、その年の四月から改正があって新聞とかにも載っていたとか言われて。新聞とかとってないしって言ったらテレビでもCMしてるみたいな訳の分からないことを言ってきてムカつきました!!小遣い稼ぎでしょーね笑

    私は皆、完母なんですよぉ〜。
    けど、わりとすぐ妊娠だったのですぐに断乳で子供達はちょっと可哀想だったなぁって思います。

    • 10月4日
  • みまま

    みまま

    小遣い稼ぎ分かります!笑
    そんなCMみたことないですよね!
    警察の言い分がアホすぎて笑えますね‼

    母乳をやめないと生理はこないよって聞いていたので、人それぞれだということが分かってよかったです(^-^)

    • 10月4日
  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    ですね笑
    日よけとかそんな小さい事じゃなくて、ちゃんと仕事しろやって感じですね笑

    母乳を、辞めないと生理こないとか嘘ですよー!本当に人によって全然違うから当てにならないですね。。
    でも、産むのは本当若い内がいいなと思いました!!

    • 10月4日
  • みまま

    みまま

    確かに‼笑

    若い内ってゆーの、すごく分かります!
    って言ってもまだ一人しか産んでませんが、産んで体に凄くガタがきたとゆーか笑
    3、4人授かりたいのに、この先体がついていけるか心配で(>_<)
    ハッピー☆さんは体にガタきました?
    あと、出産で太りました?

    • 10月4日
  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    ガタきてます。゚(゚´Д`゚)゚。
    特に腰とか、肌とか、後は若かったら子供連れて色んな所行ったり1人でもするんかもしれないけど、なかなか出来ないのでほとんど家になっちゃいます。。まぁ、一番下がまだ首座って無いし〜とか勝手に自分に言い訳してる感じですね笑
    出かけるのにも相当体力いるので先が思いやられますよぉ〜。。
    体重は確実に増えてて、今まですぐ戻ってたけど、3人目はなかなかです。
    でも、1人目後2キロで完全に戻る時に妊娠して、次も同じ感じだったので、1人2キロづつ加算されてる感じで、出産の時にだいたい赤ちゃんと胎盤で5キロくらいは減るじゃないですかぁー。そっからが本当に厳しくてヤバイですT_Tしかも、完母なのに人数増える度減らない感じですよ(´Д` )

    • 10月4日
みまま

そぉなんですね!
腰、肌、すごくわかります!!
シミ、ソバカスがすごく増えました(;_;)
確かに若かったら色んな所行けたのになぁ〜とかよく思いながら家でダラダラしてます(>_<)
一人目でこれだから3人お子さんがいらっしゃるのはほんとすごいですね(*^^*)

完母は体重減るって聞いてたので安心してたのに、私も減りませんでした!
何かダイエットなどしてますか?

  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    私は特にシミがたくさん浮き出てきた気がします(´Д` )
    てか、さすがにずっと家は息が詰まるので、一番下が首座ったらどこでもいいので出かけたいです!!疲れるだろうけど笑
    ダイエット今の所、何も出来てないんですよぉ…甘いものとかなぜかめちゃ食べたくなるし。自分の時間無いので子供達が全員たまたま寝てくれた時は1人でカフェタイムとかするのでなかなか痩せれません(*´罒`*)ニヒヒ♡
    痩せれないと言うか痩せる気が無いのか…?笑
    や、痩せたいと言う気持ちは強くあります!
    旦那さんとかにダイエットした方がいいとか言われますか??みままさんは何かやってるなら教えて下さ〜い!

    • 10月4日
みまま

3人連れては大変だと思いますが、頑張って下さいね ٩(๑•̀o•́๑) FIGHT☆
って出掛けるとなったらご主人も手伝ってくれますよね(^_^;)

甘いもの...すごぉーくわかります!!
痩せたいなとか強く思いますが、結局食べてます( ꒪﹃ ꒪)笑
誘惑に弱くて!笑
主人は「別に気にしなくていい」って優しい言葉をかけてくれますが、私妊娠して25キロ太って、―10キロしか痩せてないのでせめてあともう10キロは痩せたいんですよ。
服も着れないし(。•́ωก̀。)…

ダイエットは、1週間前ぐらいから16時以降飲み物以外食べないダイエットをしてます!
朝、昼は甘いものから炭水化物までしっかり食べていますけど、私に合っていたのか今のところ―2キロ痩せました( ´罒`*)✧"
あとは、足を横に滑らせる、レッグマジックを購入しました!
これはまだ試していません!

ハッピー☆さんは、ご主人に何か言われますか?

  • ハッピー☆

    ハッピー☆

    平日昼間は旦那は居ないので平日出る時は1人でやってみます笑
    てか、ダイエット〜〜!!
    凄いじゃないですかー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
    しかも、1週間で2キロとか凄い〜〜(o^^o)
    私も一番最初の頃に戻すには後8キロぐらいは痩せないとダメですT^T
    旦那は特に何も言わない感じですね笑
    レッグマジックとかダイエットバッチリですね(๑•̀ω•́)私もおやつとか、つまみ食いを減らしてみようかな!!
    ダイエットお互い頑張りましょうね♡

    • 10月4日