※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna*
子育て・グッズ

離乳食の開始時期について悩んでいます。5ヵ月の息子はゆっくり成長で、首もすわりましたが、食事には興味がありません。6ヵ月から始めるか迷っています。同じように成長がゆっくりの赤ちゃんのママさんはいつごろ始めましたか?

離乳食の開始時期を
悩んでいます!

息子はもうすぐで
5ヵ月になります。

37週で産まれたのもあるのか
成長はゆっくりめで
最近、首がすわりました。

私達が食事していても
息子は興味はあまりないようです。

なので離乳食は6ヵ月から
始めようかな?と悩んでいます。

同じように
ゆっくり成長している赤ちゃんのママさんは
いつごろ始めましたか??

コメント

ゆっこママ★

うちの子たち二人とも6ヵ月から始めましたよ٩(ˊᗜˋ*)

ノン

家の子も6ヶ月スタートでしたよ!

れーぽむ

ゆっくりでもいいと思います(*´°`*)
赤ちゃんそれぞれタイミング違うと思いますし、これから興味が出てきたらで全然いいと思います(´・ω・`)

わたしは5ヶ月と2日くらいから始めましたよー!(๑° ꒳ °๑)

yuuuupyy☻

うちの息子は34週で産まれて、出産した病院で6ヶ月から始めるように言われていました!
息子もその頃にやっとヨダレを垂らしたりそろそろかな?ってサインを出してきたので6ヶ月からにして良かったなーって思っています◡̈⋆
早すぎてもアレルギーの心配や消化の心配もあると思うので、お子さんがサインを出してきたら始めるのがいいと思いますよ(⍢)