
3ヶ月の赤ちゃんの肌トラブルについて、乳児湿疹やアトピー、ヨダレかぶれなどが気になります。明日の皮膚科受診で母乳の影響や対処法について相談したいです。
乳児湿疹なのか
アトピーなのか
ヨダレかぶれなのか…
3ヶ月になって乳児湿疹はできると思いますか?
普通、新生児くらいの子がなりますよね?
明日皮膚科に行く予定ですが、
私の母乳の成分が悪いなどあるのでしょうか、
娘の両方の頬が赤くなっています。
痒いのかなんなのか寝付きも悪いし
よく吐く子なのでそれもよくないのか、
最近ヨダレも多くなってるし(´;ω;`)
ツルツルの肌だったのに
なんか申し訳ない気分です。
- nn052(生後11ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ママん
全然できますよー!"新生児"湿疹ではなく名前の通り"乳児湿疹"つまり乳幼児がなるので😅
3ヶ月だとお腹から出てくる時に一緒に持ってた毒素を出す時期とも言われているので湿疹なのかかぶれでしょうね😭
アトピーだと新生児の時から意外とアトピーかな?と分かります💧
よだれかぶれなら濡れたガーゼ等で優しく拭いて清潔にしたら保湿するを繰り返してると良くなりますよ😊肌弱い感じがあるなら皮膚科行った方がいいです!先生にもよりますが湿疹でも保湿剤だけでひたすら綺麗にして保湿してね〜ってだけの先生もいるので薬を貰えるかは分かりませんが…💦

マミーマミー
皮膚科に行って診てもらったら少し安心ですね!
母乳の成分が悪い、とかはないと思いますよーーー!!
むしろ、母乳って、赤ちゃんの唾液でオッパイが赤ちゃんに必要なモノを理解して成分変えますから
むしろ赤ちゃんにとってベストなはずです❣️自信もってオッパイあげてくださいね!
-
nn052
お返事ありがとうございました。
母乳が原因だったら湿疹が全身に出ると言われたので安心しました。
ありがとうございました。- 9月3日
nn052
お返事ありがとうございました!
病院に行って来ました!
乳児湿疹とのことで薬もらいました。
すぐ赤みが引いて来ました…ありがとうございます
。