※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー
家族・旦那

実の母が入院しました。命に関わる程ではない病気です。半年に一度くら…


実の母が入院しました。
命に関わる程ではない病気です。
半年に一度くらいのペースで入退院を繰り返しています。
入院する時は、1週間くらいの入院です。

この事を義理の母にワザワザ私から伝えた方が良いですか???今まで結婚してからは2回くらい入院しています。
その時は義理の母に伝えていません。

無駄に心配させるのも私自身嫌で
黙っていればわかる事も無いので
私は伝えていません。

私の実家は旦那の実家から1時間半程です。
来られても母は嫌がるだろうし、
義理の母も忙しそうにしているので、


みなさんならどうしますか??

コメント

sakko

あたしだったら、会った時とか話した時に、義母がおかあさん元気ー?とか聞いてきたら言うぐらいですかねー?
わざわざ連絡はしないと思います(°_°)
命に関わるような事なら別ですが…

N

私なら一週間なら言いません( ; ; )
お見舞いに来られたら
実母も義理母も気を使いますもんね( ; ; )

くまちゃん

私なら危険な状態ではなくて、何かしらの協力が必要でない限り伝えません☺ご主人が勝手に伝える分にはいいと思いますが。お母様お大事になさってください

mi___!

聞かれたら言うくらいですね( ³_³ )

えりんぎ

私なら言いません。お母さん元気⁉️と聞かれても元気ですよ〜と返すと思います。お見舞いや、お見舞い金など、面倒くさいと思うので。