
生後2ヶ月になりました。同じぐらいのお子さんのタイムスケジュールを教えてください!
生後2ヶ月になりました。
同じぐらいのお子さんのタイムスケジュールを教えてください!
- ちゃんママ
コメント

うさぎさん
7時起床 授乳
9〜10時 朝寝
12時起床 授乳
15時昼寝
17時起床 お風呂、授乳
21時就寝
日によって差はありますが、大体このくらいです✨
2ヶ月に入ってから夜は続けて寝るようになりました⑅︎◡̈︎*

みおちゃん
母乳とミルクの混合で育てています✨
家事をしている時などはジムで1人で機嫌よく遊んでくれています✨
9:00か10:00起床 授乳20分
11:00 お散歩
12:30 ミルク
13:00-15:00 お昼寝
16:00 ミルク
18:00 夕寝
19:00 授乳
20:00 お風呂
20:30 ミルク
21:00 就寝
最近は朝まで寝てくれるようになりましたが、お出かけした日など興奮して夜中2時などに起きる時があります(^^)その時はミルクをあげたらすぐに寝付いてまた朝までぐっすりです。

あんちゃん
7時~7時半起床
8時兄の送迎、買い物
10時ごろからサークルなど
昼前後にまとまったお昼寝
14時前後は兄のお迎え、公園など
夕方のお昼寝
19時お風呂
20時~20時半就寝
夜中は1、2回授乳で起きます。
お昼寝はちょこちょこ寝るときもあります。
授乳は適宜。外出が多いので行く前に飲ませる感じかな~。

メロンパン
生後2m3w
完母で育ててますo(^▽^)o
7~8:00 起床
10~12:00 2h弱朝寝
14:00 1h昼寝
15~17:00 買い物、散歩など1h位
17:00 30m夕寝
18:00 お風呂
19:00 寝かし付け始める
20~21:00 就寝
母乳はほしがる時にあげています!
夜中は最近は朝方に1回授乳する位です╰(*´︶`*)╯

ゆかち
日によって異なりますが…(o^^o)
7時頃起床
授乳2回
12時頃お昼寝
14時頃起床
授乳2回
夕方30分くらい寝て
たそがれ泣きからの
18時頃沐浴
授乳2回
20時半〜21時就寝
大体このスケジュールです!
ほとんど母乳で授乳時間は3時間おきを目指してますが、大体午前中と夕方にかなりの寝ぐずりがあるので(笑)、頻回になりがちですσ(^_^;)
夜は2時から3時頃に一度授乳して後は眠っていてくれます(o^^o)
今は平均の大きさなのですが、かなり小さめで生まれた名残か、おしっことうんちは生まれてから1時間おきに出してたのでおむつの消費がすごいです( ̄▽ ̄)笑
最近ようやくうんちは1日5回くらいに減りました!!
日によってぐずり度は全然違うので、息子のペースを見守りながら気長にやってます(*^^*)

チムまま
8時 起床 授乳
11時 昼寝
13時 起床 授乳
15時 授乳 散歩 昼寝
17時 起床 お風呂 授乳
21時 就寝
だいたい夜中の授乳は一回で済むようになってきて、飲んだらすぐ寝てくれるのでいい子です(๑˃́ꇴ˂̀๑)

ととと
回答ではないんですが…
皆さんちゃんと毎日のタイムスケジュールができてるんですね❗️
私はよくわからず💦決まってるのは平日のお風呂の時間くらいです。笑
そろそろクセをつけてった方がいいのかな?と思いつつ、初めての育児でよくわからないままです😅
息子のペースに振り回され気味〜。わら
-
ちゃんママ
うちの息子とお誕生日一緒です(*^^*)
今お風呂は何時ごろなんですか?- 9月29日
-
ととと
あら、そうなんですね😊
平日は主人が帰ってきてからお風呂に入れてくれるので、19時頃です。
週末は17時とか18時とか平日より早めに入れちゃってます。- 9月29日
うさぎさん
日中は寝ていなければ欲しい時に授乳してるので一日の授乳回数は7〜8回です。