
不織布マスクは、毎回店を出るたびに捨てるべきでしょうか。コロナの影響を考えると、毎回新しいものに替えた方が良いのではないかと悩んでいます。
不織布マスクって一日一回捨てますか?それとも、朝イオン→店出たら捨てて→帰宅→スーパー→店出たら捨てる→帰宅→店→捨てる
みたいに店を出るたびに捨てて新しいのに付け替えますか?
コロナついてるなら毎回捨てないと意味ないですよね?マスク何枚あっても足りない、、
- はじめてのママリ🔰

m
一回外したら捨てるようにしています。
もったいないって言われるけど、たったこれだけのことで少しでも自分や家族を守れるならいい。
仕事のときは休憩のたびに変えてます。だいたい3時間おきって感じですね。
プライベートでは、極力買い物のはしごをしないようにしています。
はしごしなきゃいけないときは外したら捨てます。

はじめてのママリ🔰
捨てないことの方が多いです😭

みん
外したら捨てて新しいの付け替えます😂💦

はじめてのママリ🔰
使ったら捨てます!
また出掛けるなら新しいのつけてます!

はじめてのママリ🔰
そんなに1日に何回も出たり入ったり私はしない方だと思いますが、その時の状況によります😊
人が多めの場所に行った時は帰ったらすぐに捨てますが、公園やお散歩にちょっと行ったぐらいで人とそんなに近づいていないなと思う時はその日は同じのをまた使う時もあります😷

はじめてのママリ🔰
家に帰ってくるたびには捨てています。

ザト
外すたびに捨てますが、コロナ禍で外出するのは週に一度のスーパーくらいなので、そんなに枚数使いません💦💦

めめ
うちは、スーパーなど人混みに行くときは不織布。そうじゃないときは、移動中はウレタン。と、決めてす。

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
家に帰宅したら捨てる感じですね!
店出る度に付け替えてたら本当に何枚あっても足りませんし、かなりの出費です😂💦💦

日月
結構頻繁に捨てています。
頻度的には1時間以上同じマスクはつけてないです💦

かき氷はじめました
外出の度にかえてます◎
捨てるタイミングは帰宅したらです
コメント