※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が横向きで耳が尖っています。治る可能性はありますか?

生後1ヶ月の娘がいます。
横向きが好きで気づいたら耳が尖ってしまいました、、
両耳なってます。

もう治らないのでしょうか😖

コメント

deleted user

耳は変わらないって先生言ってたことあります!

顔はだんだん変わってくるからお父さん、お母さん 似って小さいうちはわからないけど耳の形は変わらないから耳を見ればわかる!って言ってました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    変わらないんですね😖
    産まれた時は丸かったので早いうちから気を付けてあげればよかった、、😭

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なにを気をつけるんですか😱?

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    向き癖は産まれた時からあったんですけどまさか耳が変形するなんて思ってもなかったので横向いたままでいいや〜ってそのまま寝かせてたので😅

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、なるほど!!

    両耳なってるんですか?😭

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    両耳なっちゃってます🥲
    元々こういう耳だった?!ってくらい左右同じように尖ってます🥲

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦

    まあ…気にしないでおきましょう😭

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうします😂

    • 9月2日
ねるぴ

下の子が同じ感じです!でも向き癖でなった訳ではなく生まれた時から尖ってました!耳は上の方も言っておられるように変わらないのかなー?と思います🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね🥲

    • 9月2日
しま

2人とも横向きが好きですが、耳は丸い形をしていますよ😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    向き癖は関係ないんですかね?!

    • 9月2日
YSK

息子も向き癖あるほうだけとがってました!!
生まれつきなのか向き癖のせいか
わからないですが向き癖じゃないほうは
まるっとしてます!
向き癖治すようにタオルおいたり
もしましたし手でそこぷにっておさえ?てみたりしましたがやはり癖は治らずで💦(笑)
でも月齢あがり特に気にしなくなりました!
いまもとがってるかなー?🤔
起きたら見てみます!

  • YSK

    YSK

    向き癖じゃないほう

    • 9月2日
  • YSK

    YSK

    向き癖あるほうです!1〜2ヶ月ころのときです

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わあ同じ感じで尖ってます🥲🥲

    • 9月2日