![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オススメの包丁のコメントではないですが、、🥺
カボチャの大きさにもよりますが30秒から1分程レンジでチンしてから切ってます(^^)
少し皮が柔らかくなるので切りやすくなりますよ!よかったら試してみてください★
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
切れにくい包丁の方が断然、危険です💦硬いものを切るときに力が入ってしまう為です。
また、切れ味の良すぎる包丁のほうが、万が一怪我をしたときも治りが早いですよ。
かぼちゃを切る時は、断面をまな板にピッタリつけて、皮面は下にしないのが簡単に切れるコツです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
これを機に新調してみようかな?と思います😂- 9月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
かぼちゃはチンしてから切っていますが、、
グローバルの包丁扱いやすいしおすすめです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 9月2日
はじめてのママリ🔰
レンチンする手もありますね!
やってみます、ありがとうございます☺️