
メルカリ便の設定について教えてください。出品時にらくらくメルカリ便しか選べず、送料がどのタイミングで決まるのか知りたいです。コンビニやヤマトでサイズを測って決まるのでしょうか。
メルカリ便について◎
ものすごく久々にメルカリに出品して売れたのですが、メルカリ便の仕様がわからなくなってしまいました🤣
らくらくメルカリ便を設定しましたが、出品の段階ではらくらくメルカリ便としかえらべず、細かくネコポスや宅急便コンパクト、宅急便などは選べないですよね🤔?
送料はどのタイミングで決まるのでしょうか🤔
コンビニやヤマトに持っていき、サイズなどを測られて決められるのですか?
久々すぎてついていけなくなりました、、😭
どなたか教えてください!!!✨
- 𝙔𝙪𝙝𝙞(3歳4ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
発送するときに選びますよᵕ̈*
サイズは事前に測っていくらかかるかわかりますよー!

はじめてのママリ🔰
購入された後、発送の方法を選ぶ際に選択できます!
宅急便は計測後に自動的にサイズと金額が決まります☺️
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
どこから送るかの画面が初見な気がして、怖くてそこから進めなかったのですが、どこから贈るか決めたあとにサイズ選べるのですね…😭!!!
ネコポスで送りたいのに勝手に宅急便になったらどうしようとテンパってました🤣
ありがとうございます(;_;)✨- 9月1日
𝙔𝙪𝙝𝙞
どこから送るかの画面で、なんじゃこれは……と進めずにいたのですが、そのあとの画面でサイズ選べるのですね😭😭😭!
ありがとうございます(;_;)✨