
34歳で一人目出産済み。3人目の高齢出産に不安。同じ経験の方、子供の数について経験を聞きたい。
あたしは34で一人目出産しています。出来れば子供は3人欲しいと思っていますが、次から高齢出産になります。
漠然とした不安があるのですが、同じような方いますか?また何人子供いけましたか?これから同じように望む方いますか?
- ひーまま(1歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
私は1人目は35歳になった翌月に出産しました❗️
タイミング等の妊活して何とか授かりました。2人目は更になかなか授からず3歳差でやはり38歳になった翌月に次男が出来ました。
女の子欲しいけど…。必ず授かるとは限らないし、もう年だし、元々2人希望だったし…等思う内にどんどん日が過ぎて。気づけば41歳に。もうないな!と思ったらまさかの妊娠。希望の長女を42歳で産みました。元気に産まれてくれました。
人生で後悔はもうないです。
30越えた時、私の人生どうなるんだろと思ってました。
ありがたいことです。後は少しでも元気に長生きしたいなと思っております😊
ひーまま
いやーおめでとうございます!!
あたしも頑張ってみようかなと思いました。自分も女に産まれてやっぱり子供を産み育てる幸せってかけがえないですよね。
年齢に左右されず望むならチャレンジして、いつまでも若々しく元気にいるのが産んだあとの楽しみになるようにがんばります!
ママリ
私の回りでも、2人目や3人目を高齢出産で産んでいる方たくさんいます☺️
声を揃えて言うのは、産むより子育ての方が大変というか体力が💦でもみんな元気で頑張ってます☺️