
コープの加入に訪問説明は必須でしょうか。電話での説明や訪問なしでの開始は可能ですか。
コープの申し込みをネットでしたんですが、電話がかかってきて説明のために訪問したいと言われました。
正直コロナもあるし、忙しいし嫌で、訪問なしではダメですかって言ったけど、ネットで出来るがその方法の説明のために訪問と言われました、、
口座登録とかはネットで済んでいるので、注文方法とかアプリとかの使い方の説明だと思うんですが、電話で説明してもらったり、生協の人と会わずに生協開始できた方はいらっしゃいませんか?
加入には訪問での説明が絶対なのでしょうか?
- ママリ
コメント

ママリ🔰
最近同じくコープお願いすることになりました!
わたしも極力会いたくなかったのですが、不在時の置き場の確認だったり、システムの説明がありました。玄関で5分くらいでしたよ〜!
ちゃっかり息子のバウムクーヘンとジュースをお試しで頂きました🤣👍
私は訪問より、コープ共済の宣伝の電話が昨日かかってきたのですが、断っても断っても本気でしつこくて💦途中で真顔になりました(*_*)💦

SUN&MOON
2.3分で終わらせてくれましたよ!
玄関外で話して終わりました!
-
ママリ
2.3分なんですねー!
うちも玄関外でしてもらおうと思います!
ありがとうございます😊- 9月1日

退会ユーザー
うちはコープが近くにあるので窓口受付してくれるか聞いたんですが受付は電話で訪問する形になると言われました🥺
わたしも訪問は嫌だなーと思っていたのですが明日来ます🥲
-
ママリ
やっぱりそうなんですね💦
私も来週来る予定です😭
ぱぱっと終わってもらいましょー!
ありがとうございます😊- 9月1日
ママリ
同じですね〜😊
置き場所の確認とかたしかに必要そうですね💦
私もお試しあったらいいなーー😂💕
宣伝嫌ですねー💦
うちもきっと掛かってきそうですね、、笑
ありがとうございます😊
ママリ🔰
私は神奈川なのですが、いまキャンペーンやってるようで
納豆や卵の定期を1つでもお願いすると、、、って感じでバナナバウムクーヘン1袋とニンジンジュースもらいました🤣👍
転勤前に住んでたところもコープは何かしらプレゼントありました🥺
なにか貰えたらいいですね♡☺️
グッドアンサーありがとうございます✨