
妊娠10週目の妊婦が悪阻で苦しんでおり、仕事や家事に加え、精神的にもツラい状況です。周囲の理解やサポートが欲しいとの相談です。
妊娠10週目の妊婦です。変わらず悪阻が辛すぎて
点滴3回もしてしまいました。
毎日毎日吐きまくりで逆流性食道炎も元々持っているため
余計に吐く頻度も多く胃もムカムカキリキリ
薬も飲めないので我慢するしか無いし。。
旦那は繁忙期で毎日毎日帰宅が日付変わる前くらいか夜中
結局物音で起きてしまうため寝れても夜中2時近く。
そして私は週4の8時間勤務。朝7時起き。
10月からは旦那さんの扶養に入ります。
悪阻で食べれない胃痛、頻尿、吐き気、たまにくる腹痛からの腹下し。アパートで旦那と2人で暮らしていますが
帰りも遅く1人で毎日毎日悪阻に耐える日々。
辛くて苦しくて毎日泣いてしまいます。。
精神的にボロボロになってきました。
職場ではまだ社会保険のまま9月いっぱいまで働くため
その社保の関係でもっと勤務してくれと志願され
ストレス。毎日朝起きてみないと体調が分かりません。
妊婦したのは嬉しいですが毎日毎日が辛く
気が晴れません。ワクチンも9月に打つので不安ですが。。
悪阻のしんどさに日常の過ごし方さえボロボロフラフラで
寝てるだけ。もう辛くて辛くて匂いもダメ家事もできません。
情けない辛い悔しい苦しい。もう涙が出てきます。
皆さんは悪阻辛くて泣きたくなる人はいませんか?
もう辛くて質問になってませんが吐口がないので
吐かせてください。。すみません。🥲
不安すぎます。
- ぴ-ちゃん✩︎⡱(3歳0ヶ月)

5人mama
つわりめちゃくちゃきついです!この辛さがいつまで続くのか泣けてきます。でも陣痛の時に痛いけどつわりよりマシ!と思えるんじゃないかなと思ってます!乗り切りましょう!

みうちゃま
私もつわりめちゃくちゃ酷くて、泣きましたよ‼️
で、仕事は辞めました。
今、私が言えることは、絶対にむりしちゃだめです。
仕事休むのも必要です。
そして、次の日あれ?大丈夫って日が必ずきます。
ちなみに、私は13週目にいきなり、つわりおさまり、後期にまたはじまりましたが、食べつわりになってました。
赤ちゃんが凄い元気な証拠と思ってのりこえてください。つらいとおもいますが💦💦

岐阜県
私も1人目も2人目も悪阻で入院しました(現在入院中)
1人目の時はメンタルもずたぼろでおっしゃる通り毎日夜中泣いてました、目も虚ろで酷かったみたいです。
2人目の今は長女がいるので、1人目よりはマシな気はしますが、それでも泣いたり吐いたり元気なくなったり情緒不安定です。
仕事は休んだほうがいいと思います。妊娠中はめちゃくちゃ自分に甘くしたほうがいいですよ☺️私もできる限り自分のことだけ考えて過ごすつもりです。仕事も安定期まで休む予定です。
お互い頑張りましょうね((одо)))
-
岐阜県
ちなみに悪阻より出産のほうが楽に感じたくらいです笑笑
- 8月31日

退会ユーザー
私も泣きまくってます😢😢

はじめてのママリ🔰
今だに辛くて毎日泣いてます( ; ; )
コメント