※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

シミの肝斑の治療について、薬だけで改善した方はいらっしゃいますか。レーザー治療が必要でしょうか。

シミの肝斑の治療で、皮膚科で処方された薬のみで綺麗になられた方いらっしゃいますか?
やはりレーザーとかしないと消えないでしょうか?💦
結構頬全体にできてます😭💦💦

コメント

deleted user

薬は予防と治す前の下準備みたいな感じだと思った方がいいです
トラネキサム酸750、シナール2錠は飲まないとですが出してもらえてますか?

肝斑は無くなるものじゃないのでレーザーで消えても顔にはいるのでやめればまた出てくる可能性大です
でもレーザーの方がすごく綺麗になりますよ
肝斑以外の肌の質も変わります!

ちなみにレーザートーニングは肌に熱があるうちに次に行かないと意味が無いので1~2週間に1度やる必要がある&効果は低めです
気にならなくなった時のケアの方が向いてると思います
品川の1万くらいで月一のやつは1回でもワントーン上がりましたよ~

  • ママリ

    ママリ

    まだ行ってないんです💦
    これから受診しようか悩んでます、、
    でも行って薬だけでは治らないなら美容皮膚科でレーザーとかする方がいいのかなと思いまして。。
    仕事復帰したらあまり行けないので、育休中の今の方が動きやすいかなと思いまして😅
    また出てくるということは、どういうタイミングで出てくるのでしょうか?
    その予防の薬も飲み続けるってことなのでしょうか?それか、レーザーをやり続けるということでしょうか?

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

トーニング2回、ピコを10万の5回、ビタミンCとトラネキサムとビタミンEを半年以上のんで

変わらないです、、😭

  • ママリ

    ママリ

    えええ、悲しいですね😓
    私、レーザーやれば一回で効果的面なのかと思ってました😭💦💦

    • 9月2日
ままり

皮膚科の事務で働いてました💁🏻‍♀️
よく肝斑で受診されてた方は、トランサミン(トラネキサム酸)とシナールを処方してました😉
が、トランサミンは病名でいうと湿疹や蕁麻疹、口内炎です。
正直気休め程度って先生も言ってました😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    それならもうレーザーしかないですかね😞それもやり続けないといけないとなるとしんどいですね、、

    • 9月2日