
マイホーム購入後2年でゴキブリが出てしまい、恐怖を感じています。現在、ブラックキャップを使用し、排水ホースのカバーもしていますが、他に何をすれば良いでしょうか。
マイホームを購入して2年
ゴキブリだけは本当に嫌で徹底してたのですが、とうとう出てしまいました。1匹いると100匹いると聞くので怖すぎて。。
田舎の一軒家で、家の裏は小さい川があり、公園もあります。
今やっていること
外用、部屋用どちらもブラックキャップを置く
排水ホースのカバーキャップ
他に何をしたら良いでしょうか、、、
ゴキブリだけは本当に無理で、、今日の夜からも怖すぎて1人で動けません😢
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 生後6ヶ月, 4歳1ヶ月)

退会ユーザー
網戸の隙間からも普通に入ってきますよー😅スプレーで対策してます

mari
キンチョーから出てる“ゴキブリがいなくなるスプレー”を2週に1回家の周りに撒いておくとまったく会いませんよ🙆♀️
あとはハッカのアロマスプレー作って、気がついたらゴミ周りや玄関や網戸にシュッシュしておくとよいかもです☺️
川があればどうしても周りにはいると思うので、一軒家ならたまたま入って来ちゃったのかなと思います!

きょん*
家を建てて8年目ですが、ゴキブリを見かけたことがありません。
それ以外ですと、いらないダンボールなどはすぐ捨てる。
食べ物が入っていたゴミはすぐ捨てるです。
うちは部屋に小さいゴミ箱を置いておらず、小さい袋にある程度貯まると、今の季節はすぐ外の屋外用ゴミ箱に捨てに行きます。
ゴキブリは飛んできたりもするので、隣の家が汚いと飛んできたりするので怖いですよね。

はじめてのママリ🔰
洗濯機、洗面台、お風呂の排水口は危険です!その他、食洗機の中からも入ってくると聞きます。もちろん玄関から?見たことないって思いますが、我が家は玄関からササーっと入ってくるの見てしまい、本当に入ってくるんだと思いました。もちろん外用のブラックキャップ置いていました🥲あとは、キッチンの換気扇とかもフィルターカバーしてても入ってくるらしいのでうちは24時間365日キッチンの換気扇、弱でついてます!全部やってたら申し訳ないですが、うちはコレで見なくなりました!入居して5年経ちますが入居した年から毎年何匹か出てましたが、上記の対策を2年前からして、今年も1度も見てません!⸝⸝> ̫ <⸝⸝

退会ユーザー
前に洗濯物に引っ付いて入ってきてたので取り込む時は振るうようにしてます!
あとは窓のサンにゴイスーしてます!一軒家はどうか分からないのですが、キッチンや洗面台の配管のすきまから上がってくる事もあるので、マスキングテープで密閉しました!
毎年7.8月に1匹出るのですが今年は見かけてないです😳

うさぎ🔰
洗面所とキッチンお風呂の排水溝にネットしてます。
あとは窓のサッシに外側から待ちぶせスプレーかけてます。
-
うさぎ🔰
追加で毎年4月と6月にバルサンしてます。
- 8月30日

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
早速できることは次の日に全てしてみました😢💗これで出ないこと祈っておきます🥲
コメント