※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

産後うつとイヤイヤ期で手に負えない状況です。753を1年遅れでやるべきでしょうか?

753を1年遅れでやった人いますか?
軽く産後うつだし、イヤイヤ期で反抗もすごくて手に負えないです😰
かわいそうだから頑張って今年中にはやった方がいいですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

1年ではなく、5歳でしました😂
一応やろうと試みましたが写真館で
暴れて無理でした(笑)
5歳すごーくお利口さんでしたよ🎶
男女ともに3歳の土地ですが無理なもんは無理😂
可能であれば私服でご祈念だけやられてはどうですか?
写真だけ着物でご祈念は時間かかるし大変だから
私服って女の子周りに結構いますよ😌

kかか

しない家庭もあるみたいですし個人的には無理にしなくても良いように思います💦

少し前に七五三の前撮りで息子を連れていきましたが30分着替えないと粘り、、、結局洋装の撮影を着て行った服で撮影するってなって撮影しました😅
和装は後日にしましょうって提案されて後日予定ですが、きっと嫌がって着替えないし撮れないので、また私服で撮影だと思います💦
私一人で連れてったのでそのことを旦那に話したら「息子は散りたくないのに、自分がしたいからって連れて行くのは良くない」と言われて🥲
緊急事態宣言で予定してた旅行が中止になったので、七五三する予定はなかったんですけど、じゃあせっかくだし写真撮りに行こうかなって軽い気持ちで行ったら💦
これなら落ち着いてから旅行連れてったほうがよかったなと反省しました🥲