
コメント

ママちゃん
1号認定、2号認定、3号認定とかによって保育時間が違います。

お弁当マン
返信遅れてすみません!
認定によってなんですね!
ありがとうございます😊🌼
ママちゃん
1号認定、2号認定、3号認定とかによって保育時間が違います。
お弁当マン
返信遅れてすみません!
認定によってなんですね!
ありがとうございます😊🌼
「年齢」に関する質問
0歳9ヶ月で保育園に入園しました。 退職して年少まで自宅保育にするか、 保育園預ける条件の月64時間の就労に変更するか悩んでいます。 子どもの精神的安定のためには毎日自宅で見てあげたほうが良いと思いますか? 短…
幼稚園教諭です 最近住んでるところが 雨☔だったりお外行けなくて😓 ホールで遊んでます 預かり保育だと異年齢のこどもたちなのですが みなさんの幼稚園では どんなことを預かり保育でしてますか? また、おすすめの大人数…
40度の高熱が4日目で毎日受診はしてましたが昨日レントゲンを撮って肺炎だとわかり、入院するか通院かだったのですが通院になり点滴をさしたまま帰宅しました。 毎日その点滴を差し替えに通院する話でした。お家に帰り息…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
お弁当マン
すみません下に返信しちゃいました😥