

はじめてのママリさん
かかりつけで受けないといけないかはわかりませんが、接種会場で打つよりかは産院の方が不特定多数の人と合わなくて済む安全性もあるし、旦那さんとは接種日ずらした方がよくないですか?副作用とかで2人とも倒れたら子供のお世話大変じゃないですか?

ぽよ
そんなことはないと思います!!
大規模接種のとこでしてる方もいるかと!!😌

退会ユーザー
厚労省などからも、子持ちの親が一度に同じ日に接種は控えるように言われてますよ!
理由は、副反応で寝込んだときに子供の世話する人がいなくなるからです。
子持ちの両親は、接種日をズラしたほうがいいですよ!

退会ユーザー
私はかかりつけじゃないところで打ちます。
夫婦で同じ日は避けたほうがいいと思いますよ😵💫
親と同居とか近くに住んでるとかで子供の面倒を見てもらえるならいいかもですが、、、

みぃ
2人一緒に受けて、2人とも副反応で発熱したりしたらお子さんは誰が見るのですか?
コメント