※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
サプリ・健康

モデルナ接種して2日目、、モデルナアーム?の副反応で打った方の腕全体…

モデルナ接種して2日目、、
モデルナアーム?の副反応で打った方の腕全体が浮腫み。手まで腫れています、、。

同じ様な方いますか?😭
どのくらいで消えましたか、、?

どうしたら良くなったとか有れば教えてください🙇‍♀️

コメント

えいちゃん

手まで腫れてるとは大変ですね💦私はそこまでひおどくなかったのですが保冷剤で冷やしたらマシになりました!
冷えピタ腕に貼って寝ました!

  • まろ

    まろ


    はい。
    手の冷たい感と浮腫みがあり、厚生労働省に電話したのですがおそらくアームと、、😭
    冷やすんですね?
    ありがとうございます。

    • 8月27日
  • えいちゃん

    えいちゃん

    私は腫れと熱を持った感じだったので冷やしたのですが、手の冷たい感じがあるのなら逆効果ですかね??

    • 8月27日
  • まろ

    まろ


    その後。温めてました😭
    そしたら血色も少し回復したので😢

    あの、えいちゃんさんは一回目でなりましたか?

    • 8月27日
かなぶん

旦那が2回目うちましたが熱と腕の痛みだけで手までは腫れなかったです!

はじめてのママリ🔰

対症療法として痛みがあれば鎮痛剤、痒みがあれば痒み止めの塗布などを検討されたら良いと思います。
大規模接種会場での接種ですか?
病院での接種であれば受診されるのを勧めます。
腫れてるだけなら数日で良くなると思いますが少し腫れが大きいように思いますので皮膚科か内科を受診されたらいかがですか?

  • まろ

    まろ


    さっき厚生労働省にも電話してみました😭

    そんな感じの回答でした。
    旦那の職域でやりました。
    痛みはあるのでロキソニン飲んで、ロキソニンテープも貼りました。
    浮腫みも明日、ダメそうならば内科に行こうと思います。

    はじめてのママリ🔰さんもなりましたか?

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

私はなってません。
看護師なのでまろさんと症状が酷いので回答させて頂きました。
お大事にして下さいね。

  • まろ

    まろ


    そうなんですね、、
    ありがとうございました。

    二回目いいのか、、打って良かったのか分からなくなりました、、。
    ありがとうございました。

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体験談でなくてすみません。副反応は個人差がありますか早く軽快される方もいるし、長引く方もおられます。
    2週間から最長でも25日位で軽快されているというデータがあります。
    モデルナアームは1回目に反応が出た人は2回目ほとんど症状が出ないという調査結果が出ていますが打って見ないと分からないですよね。
    今、しんどくてお辛いかもしれませんが、家庭内感染で子供に感染させてしまうかもしれないリスクを考えると2回目も打って抗体をしっかりと獲得されるのが良いかなと思います。もし、授乳中であれば2回目打って2週間経てば抗体が出来てますから母乳から子供にも抗体をあげる事が出来ます。
    体調と相談しながら2回目を検討されて下さいね。

    • 8月27日
  • まろ

    まろ


    今日、朝一でかかりつけ医内科、行きました!
    色々とチェックされて腫れと浮腫み、痺れ診てもらって、この場合の注射だと神経障害とかではないと言われて安心しました😭
    手の動きも正常。
    ただ今はまだ浮腫み、腫れ、熱感あるから冷やしてと言われてやってました。いまは少しマシになった気がします。

    副反応はそんなに差があるんですね、、
    友人は一回目、二回目もモデルナアーム出てたので、本当にそれぞれなのか、、

    今日たまたま見てしまったモデルナ接種二回目の死亡のニュースが本当に怖いですが、、

    二度目は打ちたいのですが、、
    というかそれしか選択肢ないかなと思っていて、、

    あまり、二度目辞める人はいないですよね、、

    今はひどくならなければやろうかと思います。

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷やして少しマシになったのですね。早く良くなるといいですね。
    モデルナ接種後の死亡例がどんな原因だったのか注視する必要がありますね。
    アナフィラキシーショックを起こした人は2回目の接種はしませんし、身体的、精神的ダメージにより2回目を接種しないと選択される方もいますよ。まだ様子見したいと1回目も接種されていない方もいますので強制ではないので自分でどうするか決めていいと思いますよ。お大事にしてくださいね😊

    • 8月28日
  • まろ

    まろ


    はい、、。
    あとはロキソニンテープ(整形外科で貰える)のがありそれが私には効いた気がします。
    そうですよね、、。

    やはり二回目接種しない人もいるんですね?
    その場合って、ファイザーに切り替えたいとか予約さえ取れればできるんでしょか?

    ちょっと調べてみます

    • 8月29日
  • まろ

    まろ


    度々すみません。
    あの、一回目の接種で胸を痛みがある方は聞いたことありましたか?厚生労働省にも問い合わせして、0.15%いるそうですが、私がそんな感じで、、
    循環器内科も受診しましたが、少し迷いがありました、、

    もし、ご存知でしたら教えてください。、

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    接種後に心筋炎、心膜炎になる方がいると報告されています。
    息苦しさ、胸の痛みがあれば直ぐに救急のやっている病院を受診される事をお勧めします。
    循環器内科を受診されたのですか?胸部レントゲン、採血、心電図はされましたか?

    • 8月30日
  • まろ

    まろ


    はい。それを疑って救急呼んで、心電図、レントゲン、採血して何も異常はなかったです。翌日も専門外来行ってほぼ同じ検査で異常はないんですな、、本当になかったのですが、、違和感ある事伝えたら可能性は低いけど、神経など整形外科も受診してみる。他、副反応は10日は出る可能性はあるから様子みて何か変わればまた受診もありと、、なので、様子みてます。
    その先生にはしょうすだけれど、私の様に一度目の副反応で二回目辞める人もいると聞いて、、それもそれで不安も残るのですが、それも視野に入れていました。

    厚生労働省のワクチン相談センター?でもやはり胸痛みは報告あるって聞きました、、。
    今は少し怖いです、、

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    専門医にも診てもらって1通り検査されて問題なければひとまずは安心ですね。
    神経系の可能性も捨てきれませんが、私なら言われるように10日〜2週間くらい様子観察して何か変わりあれば受診しますね。
    2回目をファイザーに切り替えるとかも出来なくはないでしょうが、今はまだ医師によっても肯定派と反対派がいます。まだデータが多くないので色々な見方があるんだと思います。結局、ワクチンは自己責任で国も誰も責任取ってくれません。
    なので、もう少し時間をかけて判断されても良いかと思いますし、ファイザーにしてもモデルナアームのような症状はあります。
    早く色々な症状がなくなると良いですね。

    • 8月30日
  • まろ

    まろ


    ありがとうございます。
    ただ、異常なければなんだろうというのは捨てきれない不安だったので、その後、かかりつけ医、ワクチン接種やってる病院にオンラインで聞きまくったのですが、少数ではあるけれど、二回目は何かしらの体の状態で辞退した人もいる。医療者(医師)でも少数いると聞きとても迷ってます。
    クロス接種はやろうという動きはあるとまでは聞きました。
    ちょっと、色々と考えようと思います。
    ありがとうございました。

    • 9月1日