
コメント

まーさん
いつもの注文はネットで申し込んでいますが、赤ちゃんサポートは母子手帳見せて対面で申し込みしましたよ😊
まーさん
いつもの注文はネットで申し込んでいますが、赤ちゃんサポートは母子手帳見せて対面で申し込みしましたよ😊
「赤ちゃん」に関する質問
2人目以降の赤ちゃん産んだ方 退院時のベビー服ってこだわりましたか? 1人目はちゃんとしましたが、どうせ家に帰るだけだし 普通の服を着せようかと思っています。 2人目だから適当になったことってありましたか?
息子がもう7歳になるので今更ですが、鼻炎が酷いので電動の鼻水吸引機を買おうと思ってます! 赤ちゃんの時は口で吸うやつで頑張ってましたが毎回オエーになってたのでもっと早く買えばよかった、、🙄 このくらい大きい子…
社長に今回の妊娠を報告したところ 前回流産したのもあるし身体と赤ちゃんを 大事にしてほしい、冷蔵庫並みの寒さで 立ちっぱなしの職場環境で身体にあまりよくないから 無理して働いてほしくない! 扶養内パートさん勤務…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
赤ちゃんサポートは対面で申し込みしたんですが、プレゼントをどう申し込みするのかとかは何も説明されてなく、別で申し込みしたはじめてばこに入っていた生協のチラシを見て、プレゼントって勝手に貰えるわけでなくて自分で注文しないといけないのかって事を初めて知ったみたいな感じです😭
ちなみに対象商品のリストとかは紙で貰えるんでしょうか?どこを見れば分かりますか?
まーさん
プレゼントの内容生協さんが説明してくれなかったんですね😭
私はコープ滋賀なんですが対象商品のリストはネットで調べると出てきましたよ✨
はじめてのママリ
配達時間も仕方ないですが勝手に決まるし10時と言われたのですが早めに来られるので自分が不在のことも多いし、産前でそのカタログ見ることもなく入院から実家で産後1か月過ごして生協のことも忘れてましたし、その間届いたカタログも膨大なのでほぼ見ずに産後帰って来て生協の人に返したので、見れてない自分が悪いのですが、サンキューコールみたいなの不在の人に一回くらいかけても良いんじゃ?と思いました😭
そこまでのサービスが出来るわけでは無いのだと思いますが、なんだか1人イライラして落ち込みました‥
ただのクレーマーになるので誰にも愚痴れず‥
まーさん
赤ちゃんサポート申し込んでるんだったら頼んでないの気付いて聞いて欲しいですよね!!😤産前産後はそれどころじゃないですもんね😭
私は最近コロナだし折角寝たのを起こして欲しくないのでピンポン鳴らさず、対面で受け取らないようにしているので伝えたいことがある時はわかりやすい場所にお手紙を貼って伝えてます😊❣️