
コメント

rimi
土日に作り置きして週の前半はそれでまかなってます。
後半は簡単に作れる、パスタとか麺系、レトルトのカレーの日なんかもありますよ😂😂
rimi
土日に作り置きして週の前半はそれでまかなってます。
後半は簡単に作れる、パスタとか麺系、レトルトのカレーの日なんかもありますよ😂😂
「ご飯」に関する質問
【2歳半になり、ごはんをあまり食べなくなってしまいました。 良い声かけや、食べてもらえる方法はありますでしょうか??】 最近、ごはんを出しても、ジュース!ジュース!ラムネ!ヨーグルト!など言って、ごはんをあ…
里帰りで親と喧嘩。ほぼ愚痴になってると思います、、。 両親とは仲がいいほうですが、実母が 年齢を重ねるごとに性格と口調がきつくなり たまに帰る連休でも、あーうるさと思うことがあったので、私自身実家に長期間帰っ…
今度、母が甥っ子の園の運動会に行きます。正直兄たちから誘われたわけではなく、母が「行ってもいい?」と言って行く感じだそうです。母が兄に「運動会の日の夜はどうする?みんなでお寿司でも食べない?」と言ったら、…
家事・料理人気の質問ランキング
ままり
土日に作り置きされて、冷蔵庫で3日くらいは保存されてますか??
帰宅後にお米を炊く時間がなくて。
急速で30分で炊けますがそれも惜しいです。
夏場なので朝にタイマーするのも躊躇します。
朝も早く7:30には出発なので迷います😞😞
レトルトも視野にいれて考えるべきですよね!!🥺
レトルトカレーのほかに何か便利なものご存知ですか??
rimi
3日くらいで食べ切れるようにしてますが、きんぴらごぼうや切り干し大根などは木曜金曜の副菜に出したりもしてます😅夏場なので早めに食べた方がいいんですけどね💦
私も夏場はお米のタイマーは控えてるので帰ったらすぐ炊いてます💦
例えば余裕がある時に炊き込みご飯を多めに炊いておいて、小分けにして冷凍しておくのとかはどうですか?
私も子供も旦那も朝7時出発です😂似たような感じですね!
レトルトカレー、冷凍の松屋の牛丼は便利です🥺☀️
あとはコープでミールキットたまに頼んだりしてます!
土日に旦那が娘を見てくれてる間に、下味冷凍こしらえてます。朝冷凍庫から冷蔵庫に移して帰ってきたら焼くだけ、煮るだけなので便利ですよ🌟
あとはフルタイムにしてから、電気圧力鍋を導入しました!
帰宅後はすぐにお風呂なので、お風呂のお湯が溜まるまでに材料を切ってぶちこむだけで、お風呂から出たら一品できてます✌️✨
長々とすいません〜💦