妊活 卵管造影検査について教えてください。2日かかる検査と1日で終わる検査、どちらが身体に負担が少ないですか? 卵管造影検査をされた方、教えてください。 1日目に造影検査、2日目にレントゲンを撮るという、2日かかる検査 1日で終わる検査、レントゲンなし 薬剤が違うようですが、どちらが身体(子宮)に負担が少ないなどあるんですか? 最終更新:2021年8月27日 お気に入り 体 卵管造影検査 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 油性か水性かの違いだったと思いますが、調べてみたら出てきたので参考になさってください😊 8月25日 はじめてのママリ🔰 わざわざ調べてくださり、お時間使ってもらってありがとうございます♡ とてもよく分かりました🙇♀️ ままりんさんは造影検査されたことありますか? 8月26日 退会ユーザー 合計で3回やりました〜! 油性も水性もどっちもやったことあります!あまり違いはよくわかりませんでしたが💦 痛みが少ないと良いですね🥰 8月26日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね❣️造影検査した後は授かりやすいと聞くし、してみようかなと思います😊 ありがとうございました♡ 8月27日 退会ユーザー 私も卵管造影後すぐに授かりました! 良い結果になりますように💕 8月27日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます♡ 頑張ります😊🌸 ままりんさんもお身体に気をつけて、出産頑張ってくださいね❣️ 8月27日
はじめてのママリ🔰
わざわざ調べてくださり、お時間使ってもらってありがとうございます♡
とてもよく分かりました🙇♀️
ままりんさんは造影検査されたことありますか?
退会ユーザー
合計で3回やりました〜!
油性も水性もどっちもやったことあります!あまり違いはよくわかりませんでしたが💦
痛みが少ないと良いですね🥰
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❣️造影検査した後は授かりやすいと聞くし、してみようかなと思います😊
ありがとうございました♡
退会ユーザー
私も卵管造影後すぐに授かりました!
良い結果になりますように💕
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
頑張ります😊🌸
ままりんさんもお身体に気をつけて、出産頑張ってくださいね❣️