
1歳8ヶ月の娘がお散歩で歩きたがらず、抱っこを要求します。歩く気を起こさせる方法を教えてほしいです。
1歳8ヶ月の娘がお散歩の時歩きたがりません。
ショッピングモールなどに買い物に行った時はたくさん歩きますが、家の近所は最初の2分くらいしかあるきません。ワンワン見に行こっか!お花あるかな?など興味のある声かけをしますが、なかなか気持ちが乗らず…。私が少し先まで歩き、おいで!と両手を広げると、さっきまで嫌がって頑なに動かなかったのが嘘のように、笑顔で駆けてきます😇(笑)
毎日犬と娘と散歩に行っているので、ベビーカーや抱っこは重いので、そろそろ歩いてくれると嬉しいのですが、なかなかで、すぐに抱っこを要求します😭
性格かな?とは思いますが、みなさんの経験談で歩く気起きた方法があれば教えてもらいたいです!!
- しし(生後5ヶ月, 5歳2ヶ月)

ミク
うちの子は自分で選んだ靴に変えた事でベビーカー卒業するほど歩くようになりました✨

はじめてのママリ🔰
同じくあまり外では歩かずベビーカーばかりなのですが、手を繋ぐと割といくらでも歩いてくれます🤝
あとは小さい声で歌いながら歩いたりしてます✨
コメント