
コロナワクチン接種について、夫婦の意見が異なり悩んでいます。私は接種を考えていますが、旦那は反対しています。意見が合わない場合、他の方はどうしていますか。
コロナのワクチン接種で夫婦の意見が違う方居ますか?
元々は夫婦で
接種しないと思ってたのですが
若い人も重症化したり治っても後遺症があったり
今なってしまったら子供の面倒当を考えると
あたしはワクチン打とうかなと思っているのですが
旦那はワクチン接種反対派と言うか
今はよくで何年後かになんかあったらどうするの?
と言っています
それでも自分は接種しようと思っていますが
夫婦の意見が合わない場合皆さんどうしてますか?
- 22(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私は打たないつもりなのですが、夫は打とうかなと言っています!
自分で考えて決めることだからお互いしたいようにしよーってなってます😊

ショコラ
ワクチン接種は、個人の問題だと私は思います。
インフルエンザワクチンもですが、任意なので受けたいなら受ければ良いし、受けたくないなら受けなければ良いと。強制するものではないかなって。
だから、どちらも正解です。
ただ、私は今のコロナ禍、いつかかるかわからないし、
どうなるかわからない未来より、今自分や大切な人を守れる選択をしよう。と思い、私は接種しました!
-
ショコラ
ちなみに、夫も接種する予定です。
- 8月24日
-
22
そーですよね、個人の問題だから
旦那が打たなくても良いのですが
私の場合は2人目の時に何かあったりしないかと不安はあるのでそれは夫婦の問題になってくるので悩みどころです🥺- 8月24日
-
ショコラ
今妊娠されている訳ではないんですよね?
なら、今接種してもしばらく妊活は控えれば良いのでは?
と言う事は、旦那さんは主さんにも接種して欲しくないってことなんですね。
仮に今、2人がコロナ陽性になった場合、お子さんは誰か見てくれる人居ますか?
旦那さんはテレワークですか?
旦那さんが陽性になり、家庭内感染が多いようです。
受けないにせよ、もしもコロナになってしまったら時の事を考えておく必要はありますよ。- 8月24日

はじめてのママリ
当初は夫は打ちたく無い、私は打ちたいで揉めました💦確かなデータや論文を元に長い期間説得し、無事打ってくれましたが🥺✨子供の為にも絶対打って欲しかったので、理解してくれた夫には感謝しかないです😢

はじめてのママリ
もともと2人ともこわくて様子見てましたが、私は最近の感染状況を見て、ワクチン接種の怖さよりも自分がコロナにかかりたくない、重症化したくない気持ちの方が強くなったため、打ちました😊
妊婦の家族にも打ってもらった方がいいとは言われますが、旦那も今考え中です。打てるなら打って欲しいですが、打ったら打ったで何かないか心配なので😅無理強いはせず、本人が打つと言ったらお願いしようと思います!
22
それが1番ですよね!
でも2人目の事とか考えると打って何かあったらどうしようと
少しまだ迷いもあります🥺