
コメント

いくちゃんまま
上のお子さんでしょうか?2人の子育てと療育お疲れ様です。下痢は治りましたか?
私も次男が就学まで3年ほど療育受けてました。毎日保育園のように通うタイプです。仕事の都合もあり自転車で30分かけて毎日送って行きました。泣きたい日も辞めたい日も数知れず。子どものためとはいえ…子どものための療育ではなく親と子のための療育でした。おかげで強くなりました。
頑張ってよかったと今では思っています。桜和さんも今は辛いでしょうがきっと報われる時が来ます。
いくちゃんまま
上のお子さんでしょうか?2人の子育てと療育お疲れ様です。下痢は治りましたか?
私も次男が就学まで3年ほど療育受けてました。毎日保育園のように通うタイプです。仕事の都合もあり自転車で30分かけて毎日送って行きました。泣きたい日も辞めたい日も数知れず。子どものためとはいえ…子どものための療育ではなく親と子のための療育でした。おかげで強くなりました。
頑張ってよかったと今では思っています。桜和さんも今は辛いでしょうがきっと報われる時が来ます。
「雑談・つぶやき」に関する質問
モヤモヤ話させてください😶🌫️ 話ごちゃごちゃっていうか分かりにくいかもしれません🥲 4/10に生理がきて排卵が遅めのため24日に卵胞を確認しに受診→今回は左ですね、18mmだから今日明後日でタイミングとってくださいと言…
習い事のコーチから電話があって練習の時にチームメイトが服を引っ張られて泣いたとのこと。 その子は入ったばかりで誰からやられたかわからない、自分より小さかったと言ってる(名前知らないなら学年知ってるわけないの…
どなたか一緒にダイエットしませんか!^^ このページに、頑張ったことや効果など毎日書いて、互いに励まし合いながら一緒に続ける方募集です! 私はできる日はエクササイズをします^^ 体重計はないので測らないですが、…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
りぃな
お返事遅くなりましたゴメンナサイ(ó﹏ò)、コメントありがとうございます!
お陰様で下痢は治って、また通い始めました。
こんなふうに投稿したからなのか、久しぶりの参加でかなり落ち込むことがあり、本気でどうしようか悩みかけましたが、いくちゃんママさんの言葉をはじめ、他にも沢山の励ましや療育にしっかり通った方がいいという言葉もいただく機会がありまして、改めて頑張って通ってみよう!という気持ちになりました。
そうなんです、親子で共に成長していくんですよね!
そのままにして変わらないでいるよりかは全然いいですよね!