※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ハムスターの感染症リスクについて不安です。夫がお世話しているが、ハムスターの様子を見に行く際の感染リスクが心配です。

妊娠前よりハムスターを買っています。感染症の心配もありお世話は基本夫に任せているのですが
ゲージの近くによってハムスターの様子を見に行くことはあります。それでも感染のリスクがあるのではないかと不安です。

コメント

ママリ

私も一人目妊娠中ハムちゃん飼ってましたよ(*^^*)
ゲージの掃除はビニール手袋してやってましたが大丈夫でしたよ😊様子を見るくらい大丈夫かと💡ハムスターに触れたらしっかり手を洗えば良いと思います!

deleted user

うちにも居ますが普通にお掃除もしてます。
触った後は手は洗いますが、
そこまで神経質にならなくても大丈夫かと😌

はじめてのママリ🔰

妊娠中ハムスター2匹飼ってました!
産まれる数ヶ月前に亡くなってしまいましたが…。
うさぎ1羽と犬1匹もいます🐶
普通に毎日お世話してましたし、ハムスターにもうさぎにもわんこにも毎日おはよう☀チュチュしてました😂💕

無事あかちゃん生まれました👶💕
産後は可愛がってあげることができなくなるので…
できれば今のうちにたくさん愛情を与えてください🥺💕

私が入院してる5日間、夫がお世話をしましたが、うさぎにかなりストレスを与えてしまい、餌箱ひっくり返したり、牧草全て捨てたりしてました🥺💦
産後もケージ生活がメインで、やっと放し飼いする時間を多く設けるようになったので徐々に戻りつつあります🐰

ハムちゃんは寿命が短いので、今のうちに可愛がってあげてください🐹

みゆ

なんの感染ですか?💦

2番目妊娠中も今の妊娠中も
ファンシーラットとモモンガ飼ってましたが
なにもないですよ🙆‍♀️💨

普通に掃除もしてましたし

残念ながら老衰で3番目産まれる前に
亡くなってしまいましたが😭😭

ママリ

うちもハムスター飼ってますよ!1人目妊娠中からずっと居ます🐹
なんの感染症かはわからないですが何かしらの感染症があるんでないかと心配になりますよね💦
私はハムスターのケージの中にあるもの(水とか回し車とか)触ったら手洗ったり除菌シートで拭いてます!上の子もまだ小さいのでその手舐めたりとかしてお腹壊したら行けないので、、、

余談ですが、私は亀触った後手を洗わずお菓子食べたらサルモネラ菌にかかりました🤣

こむぎ

うちも4匹います🐹

1人目妊娠中も飼ってました☺️
お世話をしたらしっかり手を洗うようにしてます!

ちび🔰

私も妊娠前からハムスターを買っていますが、旦那がハムスターアレルギーっぽいので世話は自分がしてます。
16周くらいでやった血液検査のときに助産師さんにハムスター買ってるんですけど、トキソプラズマの検査(オプション)やったほうがいいですかね?と相談したら、基本猫のだけど動物だしやっておく?ってことでやりました。
結果、とくに血液検査は、どの項目も問題ありませんでした。
ハムスターで気にする事はないんだなと22週の今もお世話してますので大丈夫だと思いますよ。気になるのであればお医者さんに相談してみましょう。スッキリします

Sheeta

私も妊娠前からハムスターを飼ってますよ🐹(今、飼ってるのは2代目です。)
結構、ハムちゃんと触れ合ってますが全然大丈夫でしたよ😀
ハムちゃんに触れた後はちゃんと手を洗えば様子を見てあげるのも大丈夫ですよ。