
コメント

あろりん
私も今同じような状況で困ってます(´._.`)
最近は絵の具でお絵描きしてます✧︎*。
他に何かあれば私も知りたいです!

すみこママ
専業主婦です。
今は上二人は幼稚園行ってますが、夏休みとかで家遊びの時は、お絵描きしたり、Eテレの時間に一緒に歌を歌ったり、段ボールハウスを作ったりして遊んでました。あとラップの芯で工作作ったり。
赤ちゃんいるとなかなか外に出られないし、出てもオムツや授乳で遊びに集中させてあげられないので、結構家遊びしてました😓💦💦
-
まゆ
コメントありがとうございます💕Eテレうちも見てます〜♡♡
ダ、ダンボールハウス⁉︎ラップの芯で工作⁉︎すごいです。そんな事してくれたらお子さん大喜びですね✨出来そうなのを調べて私もチャレンジしてみたいと思います!- 9月26日
-
すみこママ
よくAmazonでいろいろ頼むのですが、段ボールがたまってしまって💦💦
大きいのが来たときに、夏休みだし、と思って作ったら子どもたちが大喜びで!
ラップの芯の工作は、Eテレの影響だと思いますが、毎回ゴミみたいなものが出来ててちょっとしたゴミ屋敷です(笑)- 9月26日

peach♡
専業主婦です!
そして、まゆ様のお子様と2人とも同じ歳になるかと思います(^-^)
室内だと…
ダメだとわかっていますが、基本的にはテレビを見せてますf^_^;)
あとは、家にジャングルジム・ブランコ・滑り台セットの遊具があるのでそれで遊んだり、積み木などをしたり。
最近は、室内をぐるぐる走り回る遊びに付き合ったりしてますf^_^;)
下の子が寝てる間は、お庭遊びをしたりも。
なかなか外に出れないし、上の子のストレス溜まるし毎日大変です(´・_・`)
-
まゆ
コメントありがとうございます💕わ〜同い年なんですね♡
解ります…テレビだと集中して見てくれるから色々と助かりますよね(´・×・`)うちもかなり見せてしまいます😭
走り回るのに付き合ってるのを想像したら微笑ましくなりました♡ほっこり♡私も今日追いかけ回してみよう!۬৺۬笑- 9月26日

うにょ
月齢的に一人遊びをするころなので、サークルの中でおもちゃや人形で遊んでいます。
グズるとだっこしたりソファでじゃれたり🐱
麻疹が怖いのとまだ一人歩きはできないので、外出はしていません🏡
まゆ
コメントありがとうございます💕毎日の事だから悩みますよね( ・´з・`)絵の具‼︎大変な事になるけど子供は楽しそうですよね♡久々に今日絵の具やろうかな^^
うちは最近ハサミと折紙にハマってひたすら切りまくってます笑